2024/02/01
昨日は「お外で遊んでいる時にもしも地震が来たら」という想定で避難訓練を行いました。 みんなに今日の予定を伝えてから、いつも通り遊びます。 冬本番なのに陽射しが暖かく、上着もいらないくらい天気が良かったです。 かけっこで走る姿がカッコいいですね!みんな走るのが速くなりました。 滑り台も楽しんでいますよ。 もうすっかり避難訓練の事なんて忘れた頃に始めてみました。 「地震だよ」の合図があり、「こっちにおいで」の声かけでみんな遊びをやめて集まることができました。 今日は広域避難所の高津中学校に避難しました。 しっかりお話も聞けましたね。 帰りには枝の伐採現場を見れてみんな「うわー」と歓声をあげていましたよ。
2024/01/25
こんにちは。 てぃだまちキッズ八千代高津です! 今週は23日〜25日に保育参加がありました。 1日目は赤ちゃん公園へお散歩♪ お砂遊びや追いかけっこに滑り台。 お友達のお母さんが一緒に遊んでくれて嬉しそうでした! 赤ちゃん公園の人気スポットは、 滑り台のクライミング、滑り台の下の秘密基地、フェンスと手すりの間、砂遊びです♪ 2日目はママ1人にパパ3人という、パパ大集合の日! お散歩先はサッカー公園。 水たまりに薄い氷が張っていて、みんな大喜び! 広いので追いかけっこが盛り上がります。 3日目は2組のパパとママが来てくれました。 みんなニコニコで嬉しさが伝わってきます♪ 久しぶりに行ったさんかく公園では遊具や霜柱を楽しみました! 3日間の保育参加、パパママと遊んだり、お友達のパパママに遊んでもらった子どもたち。 いつもと違う環境に嬉しそうだったり、甘えていたり、張り切っていたりと、少し違った表情を見る事が出来て嬉しかったです! お忙しい中、どうもありがとうございました!
2024/01/19
こんにちは!てぃだまちキッズ八千代高津です! 今日は1月生まれのお誕生会がありました🎵今月は4人のてぃだキッズが主役です。 まずはみんなの前にでて自分で選んだ冠を被ります✨ カードをもらって嬉しかったり、ドキドキしたり、興味津々です。 みんなからお歌のプレゼントをしてもらって、次に先生からのプレゼント🎵 「ふしぎなポケット」の歌が始まります! ビスケットがどんどん出てきたと思ったら…主役のお友達までポケットから登場! 大好きな食べ物をもっています✨ ビックリして大喜び‼️ 最後にケーキの登場✨ ちょうだーい、と手を伸ばす子もいます🎵 あーん、口をあける子も✨ これからもすくすく元気に大きくなってね!おめでとう🎉
2024/01/11
こんにちは😃てぃだまちキッズ八千代高津です! 身長 体重を測りました お友達が測っているのをじーっと見ている子もいるよ みんな上手に測れたね!大きくなったよ〜 お散歩の準備も自分で出来るお友達がたくさん 頑張って靴下を履いています 上着も着れるかな? かっこいい〜✨✨✨ かっこいい〜✨ あれ❓上手くかぶれない?頑張って〜 お友達のお手伝いを進んでやる子もいます👏👏👏 靴も自分で履けるよ! みんなすごいね👍大きくなったね
2024/01/06
あけましておめでとうございます! 本年もよろしくお願い致します! てぃだまちキッズ八千代高津では新年の制作で書き初めをしました♪ 初めて触れる筆に興味津々で使う子や、 初めてのことに戸惑う子もいました! 中には自然と正座をして取り組む子もいましたよ♪ 順番が来るのを楽しみに見守る子たちもたくさんいました! 2歳児さんの中には見本の「たつ」という文字をみながら真似をしようとする子たちもいました! 1歳児さんも楽しそうに筆を使っていましたよ♪ 0歳児さんは筆を使ったり、指を使ったり、手型をつけたりしました♪ それぞれの個性がでてとても素敵な作品ができました✨
2023/12/28
こんにちは。 てぃだまちキッズ八千代高津です。 早いもので今日が今年最後の開園日となりました! そんな年末の子ども達の様子を覗いてみましょう 寒さに負けずお友達と仲良く遊んだり 鉄棒のぶら下がりにも挑戦‼️ みんな力持ち💪 歩く練習も頑張ってます✨ お部屋の中ではままごとブーム 真剣な表情で 「誰がこのアイス食べる…?」っていう相談かな?🍦 大人はせわしない年の瀬ですが、てぃだキッズ達は元気いっぱいたくさん遊びました🌟 園内で感染症が流行ることもなく今日まで元気に子ども達が登園できたのも保護者の皆様のご協力あってのことだと思っております。 どうもありがとうございました。 来年また元気な子ども達に会えるのを楽しみにしています😊 良いお年をお迎えください🎍
2023/12/22
こんにちは!てぃだまちキッズ八千代高津です 今日はデイサービスへ遊びに行きました❣️ 何やらサンタさんが 紙でできた大きなふうせんのような、ボールのような物を 2つ持って来てくれました❗️❓ 何だろう❓❓ みんなで紙をビリビリ破くと…. なんと中からお菓子が出て来ました〜😍 おじいちゃん、おばあちゃんから お菓子のプレゼントです🎁 お礼にみんなで、ウサギ野原のクリスマスを 踊りました🎄 とっても上手におどれたね😍 いよいよ冬本番❗️ 体調に気をつけて楽しいクリスマスを🎄 お過ごし下さい☺️
2023/12/16
こんにちは!てぃだまちキッズ八千代高津です。 お待たせしました!クリスマス会の続きをお届けします🎄 いよいよ2歳児さんの登場です✨ ⭐️入場⭐️ ⭐️一人ずつ点呼⭐️ 🌟ダンス披露🌟 🎶うさぎ野原のクリスマス🎶 ⭐️終わった後は写真撮影⭐️ ⭐️退場⭐️ 少し照れながらも上手に踊っていました! 次は我が園が誇るマジシャンの登場です お母さんにもお手伝いしてもらいました 最後はやっぱりこの人の登場✨🎅✨ ………なんかちょっと変わった🎅? 何しに来たのか聞いてみると…🎁を持って来てくれたそうですー もらって速攻逃げるお友達もいました(笑)かわいい💕 受け取ったあとはみんな🎅の所に言って「ありがとう」をきちんと伝えていました♪ また来年も来てほしいね✨ 本番のクリスマスはもうすぐ…… 皆様にとって素敵なクリスマスが送れますように🎄🎅🎄
2023/12/13
こんにちは!てぃだまちキッズ八千代高津です。 寒さも少しずつ厳しくなり、冬の訪れを感じる頃となりました。風邪等には十分気をつけていきたいですね。 先週クリスマス会を行いました。初の親子参加型です! 職員も非常にドキドキ💓でした!笑 最初にウェルカムドリンクとして、カフェでスペシャルジュース(りんごジュース)を飲んできてもらってから部屋に入ってもらい、衣装を着てもらいました! 会が始まり、まずは手遊びと紙芝居!手遊びはお父さん・お母さんも一緒にやってくれました♪ その後は0・1歳児さんの合奏の発表です! ♪おもちゃのチャチャチャ♪ 太鼓や鈴、タンバリンやギロなど、好きな楽器を選び演奏してくれました🎶 並んでいるだけでも可愛いのに、とても上手でした この後2歳児さんの発表なのですが、ちょっと準備があり2歳児さんは控室へ。 その間、手遊び&絵本タイム♪ そしていよいよ2歳児さんの登場!! ……………は、次回のその②でお届け致します
2023/12/08
こんにちは!てぃだまちキッズ八千代高津です。 もうすぐクリスマス🎄がやってきますね🎅 0、1歳児のお友だちは好きな楽器🥁を選んでは「おもちゃのチャチャチャ」に合わせてトントン♪チャカチャカ♪バンバン♪と楽しく叩いています。 🎵おもちゃのチャチャチャおもちゃのチャチャチャ👏のところでは上手に音が揃ったりもしてますよ❤️ 2歳児のお友だちは「うさぎ野原のクリスマス」のダンスを楽しく練習中です🎵 その様子は明日までのお楽しみです。先生の踊りの声かけにあわせて振り付けもしっかり出来るようになって来ました。その様子を小さい子達がよく見ています(笑) 子どもたちの方から「先生今日はうさぎやらないの?」と意欲的な言葉をかけられ嬉しい限りです 当日はその他にも楽しいことが沢山待ってます〜 みんなと同じようにサンタさんもクリスマス会を楽しみに待ってますよ🎅✌️
メールからのお問い合わせ
お問い合わせ