2025/07/30
こんにちは!てぃだまちキッズ新検見川駅前です。 今日は、きりん組の絵の具あそび!! 思っていた通り・・・ いや、思っていた以上に楽しんでいましたー その様子がこちらです👇 筆を使って色をまぜまぜ~ 何色になるかな? ローラーでもコロコロ🎵 あれ?お顔に絵の具が・・・ 手に付けて楽しみ始めたきりん組さん ここを歩いたのは誰かな? 顔にも腕にもつけて楽しんでいました もちろん、先生も一緒に楽しんでいます🎵 最後はみんなで📸 絵の具あそび楽しかったね 楽しんだことが伝わってきます(笑)
2025/07/29
こんにちは!てぃだまちキッズ新検見川駅前です。 今日はぺんぎん組で絵の具遊びをしました✨ 先生の話を真剣に聞いている子どもたち 色んな色があるね🎵 よーし!!みんなで絵の具を触ってみよう まずはローラーでコロコロ~ 筆も使って描いてみよう 色が混ざってきたね✨ だんだん楽しくなってきて・・・ 最後は手や腕につけて楽しんでいました みんなで絵の具遊び楽しかったね 明日は、きりん組の絵の具あそび!! もっと激しくなるのでは・・・? 楽しみだね~
2025/07/25
こんにちは。てぃだまちキッズ新検見川駅前です。 今月の食育の『とうもろこしの皮むき』をしました 今月の食育は『とうもろこしの皮むき』です 食育の絵本は『とうもろこしぬぐぞう』でした 「とうもろこしのぬぐぞう」さんが葉っぱの服やひげの髪の毛を パリパリ、プチプチと脱いでスカッとするお話です。 早速先生のお話を聞いて始めるよ さあみんなで触ってみよう 『とうもろこし🌽』に興味津々のてぃだキッズたち 皮やおひげも触って楽しみました おひげだけでも楽しむキッズたち お次はお待ちかねのきりん組の『とうもろこしの皮をむき』の時間です さあ早速やってみよう~ きりん組さん、とうもろこしの皮むきに集中して取り組んでいます・・・ とっても上手に1枚1枚皮を一生懸命むいていくと・・・ やっととうもろこしのつぶつぶが見えてきたよ 『とうもろこしの皮むき』楽しかったね 最後に、きりん組さん! 並んでむいたとうもろこしと一緒に記念撮影 『と・う・も・ろ・こ・し!!!』 パシャッ みんなにっこり 一生懸命皮をむいた『とうもろこし』はおやつにみんなで頂きました みんなで食べると美味しい😋ね・・・
2025/07/25
こんにちは!てぃだまちキッズ新検見川駅前です。 まだまだ暑い日が続いてますねでも、子ども達は元気いっぱいです 「ぞうくんさんぽ」の製作を行いました! 絵本を見ながら、絵の具の雨を降らしました 絵の具の水滴が流れる様子をみて「うわー!雨みたい!」と嬉しそうにしている姿もありました 絵本を見ながら、ぞうくんやカバくんを順番に貼っていきました 「こっちかな❔ここかな❔」と一生懸命考えながら貼っていましたよ 上手に貼れて満足気に笑っていました 素敵な作品になったね
2025/07/24
こんにちは!てぃだまちキッズ八千代高津です! 夏まつりを開催しました♪ 今年のテーマは……絵本『きんぎょがにげた』です! はっぴや浴衣に着替えて準備万端です✨ まずは♪月夜ポンチャラリン♪を踊ります! みんなで楽しく踊りました! 次はゲームです! 好きなゲームを選んで遊びました! ワニワニパニックきんぎょver.🏮 次々と出てくるきんぎょに挑みます! きんぎょボーリング🏮 大きなボールを転がして遊びます♪ きんぎょトンネル🏮 3つのトンネルをはいはいでくぐります! 赤ちゃんはこんな遊び方も楽しんでいました♡ きんぎょすくい🏮 1番人気でした✨ たくさんすくって嬉しそうに見せてくれました! ボール投げ🏮 ゴールもきんぎょがにげた仕様に✨ ゲームを楽しんだ後は、お神輿を担いでデイサービスへ! 2歳児がお神輿を担ぎます! 0.1歳児は制作したうちわを振って盛り上げます! おじいちゃんおばあちゃんにお神輿をお披露目してプレゼントももらいました! 楽しいお祭りになりました♪
2025/07/24
こんにちは! てぃだまちキッズ検見川浜です! 今日は食育でとうもろこしの皮むきをやりました その楽しい様子はこちら まずは「にじぐみ」 にじぐみさんは慣れたもんですね 上手に出来ました! 早く食べたいなぁ~ さて、乳児クラスのみんなはどうかな? ちょっと嫌がったり、なかなか剥けなかったり・・ でもね 楽しかったがたくさん! だって こんなに美味しそうに食べてるもん 大成功の食育でチャンチャン とうもろこしと言えば・・オマケ 失礼いたしました・・・
2025/07/23
こんにちは! てぃだまちキッズ検見川浜です! 幼児クラスのにじぐみさん。 毎年夏は魚になります・・🐟? だって、毎日プールに入るんだもん こんな感じ・・ バタバタ バタ足も・・ ワニ歩きも・・ おっ!泳げそう! ねっ!楽しそうでしょ? もちろん安全第一! 気温や水温計って、プールの水の入れ替えやタープの設置・・先生たちありがとう プールあそびは8月いっぱい続きます 🐟を通り越して・・とかになっちゃうかもね
2025/07/23
こんにちは! てぃだまちキッズ検見川浜です! 暑い毎日・・やってますよ、水あそび💦 タープの中の日陰で思いっきり楽しんでいます こんな感じ・・ どう? これで今年の夏も乗り切れそうでしょ ・・・にじぐみ(幼児)につづく
2025/07/10
こんにちは。てぃだまちキッズ新検見川駅前です。 毎日本当に暑いですね・・・ 子ども達も暑さに負けず元気一杯頑張っています。 夏の風物詩でもある『すいか割り🍉』をしました 今回の行事の絵本は・・・ です すいかくんがすいか割りの棒をよけたり、跳んだり、ゴロンゴロン転がったり・・・ なかなか割ってくれないすいかくんは不意打ちにボゴっと叩かれて・・・ 楽しいすいか割りのお話しでした さあ!いよいよてぃだキッズのすいか割りの挑戦が始まりますよ~ まずはすいかの登場です じゃ~ん 今年のすいかは大きいよ 先生のお話をよ~く聞いて みんなで触ってみよう 大きなすいかにみんな驚きの連続でした まずは先生にお手本を見せてもらいましょう さあいざ、すいか割りの開始です まずはひよこチームの挑戦です・・・ 初めて見るすいかに興味津々・・・ お次はぺんぎんチームの挑戦です! みんな色々な叩き方で楽しんでいましたよ お次はきりんチーム🦒の挑戦です! きりんチームのお友だちは元気一杯、果敢にすいか割りを楽しんでいましたよ! でも・・・なかなか割れないすいかはね・・・ 先生が『パッカ~ン』と割ってくれました 半分に綺麗に割れなかったけれど、子どもたちから歓声が上がりました 割ったすいかは給食にみんなで美味しく頂きました また来年も楽しみだね 『保育園体験会』に遊びに来ませんか? お問い合わせはお電話にて承ります。 お電話お待ちしております。
2025/07/07
こんにちは!てぃだまちキッズ新検見川駅前です。 今日は七夕 てぃだまちキッズ新検見川駅前でも、七夕会を開催しました☆彡 【みんなのおねがい】という絵本を読んだ後、みんなの短冊紹介をしました 「たなばたさま」を歌っている🎶と男の子と女の子が近づいてきたぞ👀 たなばたシアターが始まりました👏 せっかく結婚したのに神様に怒られて離れ離れになったけど、七夕の今日だけは天の川を渡って会うことが出来るんだって… でも、大変! 「天の川に星がないから渡れないよ~」と二人が悲しんでいると、てぃだキッズ達が星探しに行ってくれました。 みんなのおかげで天の川にたくさんの星★が並んで、彦星と織姫は無事再開できました。めでたしめでたし 出来上がった天の川をしたから眺めたり、記念撮影をして七夕会は終了しました 今日は1年1度のイベントなので、給食もおやつも七夕バージョンでした。 玄関も七夕仕様になり、1日七夕を楽しみました
メールからのお問い合わせ
お問い合わせ