2024/12/28
こんにちは! てぃだまちキッズ検見川浜です!
2024/12/28
こんにちは! てぃだまちキッズ検見川浜です! さあ いよいよ長ーい年末年始のお休みに入ります。 その前にみんなでお部屋を大掃除します! にじぐみさん よろしくね 一人1枚ずつ雑巾をもらって・・すすいだり絞ったりできるのかなぁ~ まずは、自分たちの椅子をきれいにしましょ もちろん机も・・ 床はみんなで雑巾がげレース!よーいドン! ・・・年少クラスはこんな感じ コントでズッコケる人? 最後は全員で・・ そして、やはりズッコケる・・・ 君たち、笑いのセンスあるね(さすがてぃだキッズ) 次の日・・ ロッカーの中もきれいに・・ 靴箱もきれいに・・・ どこもかしこもピッカピカ みんな ありがとう! 気持ちよく年が越せそうです
2024/12/27
こんにちは!てぃだまちキッズ新検見川駅前です。 今年も残すところあとわずか・・・あっという間の一年でしたね 今年、入園をした一番小さなクラスのひよこ組のお友達今では、保育者と手を繋ぎ歩いて公園まで行く子、倒れないようにバギーの手すりにつかまって景色を楽しみながら公園へ行っています! ベンチや木の後ろに隠れて・・「いないいないばあ!!」とお顔を出して保育者を驚かせて遊ぶことが大好きな子ども達。保育者の「どこどこ~?」の声掛けが聞こえると隠れに行く姿がとってもかわいいです お友達と向かい合って「ばあ!!」をしている姿に癒されます 最近では、お砂場道具を持って行きお砂場遊びを楽しんでいます!スコップでお砂をすくったり、バケツに砂を入れて保育者と一緒にひっくり返してみたり・・・砂のサラサラした手触りやひんやり冷たい感触に少し驚いていた子もいますが、お砂場遊びを楽しんでいますよ ボール遊びも大好き転がして追いかけて、サッカー選手のようにキックをして・・自由に遊びを楽しんでいます! 勢いあまってボールが遠くへ行ってしまった時の、驚いた表情に思わず笑ってしまいます お外遊びが大好きなひよこ組さんまた来年もいっぱいあそぼうね!!
2024/12/26
こんにちは。てぃだまちキッズ新検見川駅前です。 寒さも厳しくなり、本格的な冬がやってきましたね 2歳児きりん組のお友だちは12月からうがいを始めました。 まずはお散歩から帰ってきたらしっかり手洗い手についているバイキンをやっつけるぞー キレイに石鹸を流そうね 今度はうがいです!イラストを見ながらうがいをしていくよ お口の中でぶくぶくうがいをしています 鏡に映っている自分を見ながら、真剣な表情です! とっても上手に出来ていたきりん組のお友だち 毎日しっかり手洗い、うがいをして 風邪バイキンに負けずに1月も元気いっぱい過ごそうね
2024/12/26
こんにちは!てぃだまちキッズ八千代高津です! 25日はクリスマス当日ということでデイサービスにお邪魔してクリスマスソングの楽器演奏をしました♪ おじいちゃんおばあちゃん、みんなに拍手でお出迎えされてドキドキしたと思いますが、みんなかっこよくリズムに乗っていましたよ! デイサービスの職員さんとハイタッチもできました🎵 12月の食育はクリスマスランチョンマットでの給食です🥄 デイサービスから保育園に戻ってきて、いつもと違うテーブルにビックリ‼️いつも以上に美味しく食べられたかな? おやつは可愛いパンケーキ🎵 みんな素敵なクリスマスになったかな🎄? クリスマスが終わるといよいよ年末ですね。今年も大変お世話になりました。 来年もよろしくお願いいたします。良いお年をお迎えください✨
2024/12/23
こんにちは。てぃだまちキッズ新検見川駅前です。 『色々な柑橘類の違いを知ろう』という食育をしました。 ひよこ組さん、ぺんぎん組さん、きりん組さんみんなで一緒に行いました まずは『みかん美味しくなーれ』の絵本を見ました さあ!みんなで色々な柑橘類をみてみよう いろいろな柑橘類が揃ったね! 色や形や大きさが全然ちがう~ 早速柑橘類を見たり、触ってみよう いろんな柑橘類に興味津々の子どもたち いろんな色や、大きいものから小さいものまであるね~ 匂いも嗅いでみたよなんだかとっても良い匂い・・・ 触ったり、匂いを嗅いだりした後は・・・ まあるい柑橘類たちを切ってみたよ みんな~!よ~く見てね わ~!!美味しそう 切ってみたら色や種も色々種類があるんだね どんな匂いがするかな~ あま~くて良い匂いもするけど、すっぱい匂いもするよ 「すっぱい!」お顔もとっても可愛いね 色々な柑橘類を見たり、触ったり・・・ とっても楽しかったね
2024/12/20
こんにちは! てぃだまちキッズ検見川浜です! 今日はクリスマス会 準備は出来ました! ワクワク ドキドキ 絵本を読んでいる間も ワクワク ドキドキ こちらに待機している方々も ドキドキ ドキドキ クリスマスツリー「サンタさんは大忙しだから、今日はサンタさんの助手とトナカイさんがお手伝いに来てくれます」 🎅サンタの助手「メリークリスマス!!」 サンタさん(助手だけど)と一緒に鈴を鳴らして歌ってみよう! そして、検見川浜自慢のフルート奏者の音色とも合わせて歌ってみよう! もちろん一人ひとりにプレゼントもありますよ サンタさん ありがとう! 本物のサンタさんは、今何をしているかなぁ~ クリスマスに家に来てくれるかなぁ~ みんな元気な良い子です! プレゼント持ってお家にきてね!待ってまーす!
2024/12/18
こんにちは。 てぃだまちキッズ新検見川駅前です いよいよクリスマス会当日です🎄 お部屋の準備OK みんなの準備もOK クリスマス会が始まりまーす!! まず初めに歌と合奏♪ お家の人と一緒に「あわてんぼうのサンタクロース」を歌ったり、鈴を使って「ジングルベル」の合奏をしました。 緊張している姿もあったけど、前に立ってとってもかっこよかったね みんな頑張りました👏 次はお楽しみの時間♪♪ 以心伝心ゲームをしました。先生たちの好きな物、分かるかな? みんな楽しそうに参加してくれて、職員もとっても楽しかったです お楽しみの時間が終わると… 「リンリンリン…リンリンリン…♪」 あれ?何か聞こえる!! メリークリスマース🎅 サンタさんがあそびに来てくれました~✨✨ サンタさんの登場にドキドキワクワク サンタさんに色々聞いてみよう 「サンタさんは春と夏と秋は何をしていますか?」 「サンタさんはどこに住んでいますか?」 「サンタさんはどうしてみんなの欲しい物がわかるのですか?」 他にも色々な質問をしてくれました さぁ!!お待ちかねのプレゼントをもらって…🎁 サンタさんと一緒に写真を撮ったよ📸 サンタさんに会えて嬉しかったね🎶 サンタさんありがとう 最後に、保育の中で行った各クラスの出し物の上映会をしました🎥 ひよこ組🐥『アイアイ』 ぺんぎん組🐧『やさいさん』 きりん組🦒『もりのおふろ』 パパやママ、お家の人に見てもらえて嬉しそうだったね みんなの嬉しそうな表情やご家族の優しい笑顔、楽しそうな様子をたくさん見る事が出来て、とても幸せな時間でした 今年も残り少し…!! 寒さも増してきましたが、元気いっぱいあそんで楽しく過ごしたいと思います
2024/12/17
こんにちは😃 てぃだまちキッズ八千代高津です クリスマス会の前にクリスマスツリー製作🎄をしました🎉 ツリーの形のキラキラの紙に金のマカロニとポンポンを好きなところに貼って行きます✨✨ ボンドをつけて上手にペタペタ貼っています🎄 2歳児のお友達はハサミ✂️にも挑戦です! 先生に手伝ってもらいながら金と銀の折り紙を上手にハサミを持ってチョッキン✂️ そしてボンドで貼っていきます☝️ みんな上手に貼れました🎄✨✨✨✨ 飾ります🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄 クリスマス会のお部屋を華やかに演出してくれました😊✨✨✨✨✨✨✨ お家でも飾ってクリスマスを楽しんでね💕
2024/12/17
こんにちは! てぃだまちキッズ検見川浜です! 先日きなこを作った時にも登場した・・・「大豆」 今日はとうふを作ってみました。 まずは、豆乳と牛乳の飲み比べ お味はいかが? 「おいしい」と言いながら、豆乳に慣れなくて飲んだふりしている子はだ~れだ にがりと豆乳を混ぜて・・ さあて 豆腐は出来たのかな? 何故か写真がない・・ということは結果は・・ ご想像にお任せします
メールからのお問い合わせ
お問い合わせ