2025/06/20
こんにちは。てぃだまちキッズ新検見川駅前です 5月初旬に植えた『なす』、『きゅうり』が育ち、待ちに待った収穫の日を迎えました! 「おおきくな~れ!おおきくな~れ」子どもたちが一生懸命に育てた野菜の収穫です! 子どもたちが大切に育ててきた『なす』と『きゅうり』がこ~んなに大きく育ちました🥬 大きく育った野菜の収穫の様子です ちゃんと先生のお話を聞いてますね つぶれないように優しく野菜を支えてハサミでチョキン 子どもたちはとっても真剣な表情ですね・・・・・ 「とれたよ~」 こんなに沢山の野菜が採れましたよ 早速みんなで給食室の先生の所へ行きました 「おいしいきゅうしょくをつくってね!」 収穫した野菜は給食の際にみんなで一緒に食べました☺ 🔶7月の『園見学会』のお知らせです🔶 お問い合わせお待ちしています
2025/06/20
こんにちは! てぃだまちキッズ検見川浜です! 暑いですね~ 夏ですね~ 水あそびの季節ですね~ ということで・・やっちゃいましょう!水あそび 本格的なプール開きは7月から・・ 夏が楽しみだね
2025/06/13
こんにちは! てぃだまちキッズ新検見駅前です みんなが大好きな絵本「きんぎょがにげた」 そんな「きんぎょがにげた」を子どもたちもスタンプで作ってみました スタンプを持って好きな所へぎゅっとスタンプ ぎゅっと真ん中に集合してたり、上を向いたり下を向いたり。 個性あふれるきんぎょがにげたが出来上がりました
2025/06/06
こんにちは! てぃだまちキッズ検見川浜です! 6月・・・ 梅雨はもうすぐやってくる☔ ということは・・ その前にテラスで遊ばなくっちゃ 雨は降っていませんが・・ シャワーでびっしょびしょ 気持ちいいね~ シャボン玉も上手になりました テラスといえば・・ 開園以来、ずっと住んでいる守り神。 時々、てぃだキッズたちに会いにに出てきます。 みんなを見守っていてくださいね。
2025/06/06
こんにちは! てぃだまちキッズ検見川浜です! うちの可愛い2歳児6人 大好きな「しろくまのパンツ」を持って公園に行ってきました! しろくまくんはどんなパンツが似合うかな? ブランコ柄? 木の模様も渋い 私の洋服が透けて・・お揃いパンツ くじら模様? わぁー!素敵! にじいろだー🌈 この夏 みんなもオムツからパンツになるのかな~ どんなパンツにするか決めておいてね OK!
2025/06/02
こんにちは! てぃだまちキッズ八千代高津です! 先日5月生まれのお友達のお誕生会を行いました🎉 今月は2人のお友達がお誕生日を迎えました。 ドキドキしながら堂々とみんなの前に行きインタビューに答えたり✨恥ずかしがりながらもみんなに見守られながらインタビューに答えたり✨微笑ましい姿を見せてくれました! 保育者からのプレゼントは「まーるいたまご」の出し物でした! 最後の2つの卵からお誕生日のお友達が登場✨可愛く笑っています! お誕生日おめでとうございます♡すくすく大きくなってください♡
2025/05/27
こんにちは! てぃだまちキッズ検見川浜です! 今年度は、初めてがいっぱい! 様々な事に取り組んでいます。 0.1.2歳は、給食の様子を保護者の方に見ていただく「参観」を実施しました 食事の様子を見てもらって、ちょっと試食もしていただきました。 「家より少し大きめの野菜も良く噛めるのですね」 「一人で上手に食べられていてびっくりしました」 きゅうしょく おいしい! でも、えがおのパパ、ママといっしょにたべるのが・・いちばん! ご参加ありがとうございました!
2025/05/26
こんにちは。 てぃだまちキッズ八千代高津です☀️ 5月の食育でバナナスムージー作りをしました! まずはバナナの絵本をみました♪ これから作るスムージーも登場してきましたよ! ワクワク、ドキドキの表情で絵本をみていました! 栄養士の先生がきて、作り方を教えてくれました♪ 戸惑いながらもバナナをもみもみ〜! 潰したバナナに豆乳と隠し味のりんごを入れて、 甘いスムージーが完成しました♪ 園長先生も一気飲みのおいしいスムージーが出来上がりましたよ! おいしかったね😋🩵
2025/05/26
こんにちは! てぃだまちキッズ検見川浜です! 「保育園での様子を見てみたい!」 「写真だけでなく、一緒に参加してみたい!」 そんな保護者の皆さまのご要望にお応えして・・ 一緒に遊んでみました=保育参観!! それも3日間!! お忙しい中、暑い中ご参加ありがとうございました! 「かけっこ」や「色オニ」 「だるまさんがころんだ」や「しっぽとり」 いつもやっているあそびも、パパやママと一緒だともっともっと楽しかったよね 保護者の皆さまはいかがでしたか? 筋肉痛など大丈夫だったかなぁ
2025/05/21
こんにちは! てぃだまちキッズ検見川浜です! 2歳児の皆さん みんな自分で靴を履いて・・どこに行くのかな? バスに乗って大きな公園まで遠足に行ってきまーす バスに乗るのもすっかり慣れましたね さあ! 思いっきり遊んじゃおう! 大きなすべり台もブランコも 何でも挑戦する意欲! この学年・・期待大だよ 明日はどこの公園にいこうかな~
メールからのお問い合わせ
お問い合わせ