2025/09/10
こんにちは😃 てぃだまちキッズ八千代高津です 食育で豆腐作りをしました 豆腐の材料の大豆ってどうやって出来るの? 写真を見ながらお話しを聞きました😊 集中して聞いています✨✨✨ 栄養士さんが大豆を見せてくれたので、袋の上から触ってみます‼️ 大豆から出来た豆乳ににがりを入れてグルグル混ぜて見せてくれました💕 温めて蒸らしたら出来上がりです♡ 早速出来立ての豆腐をみんなで食べてみました🍽️ とーっても美味しくて、おかわりをする子もたくさんいました🎉
2025/09/08
こんにちは! てぃだまちキッズ検見川浜です! 9月に入り、運動会の練習も本格的に始まりました! まだまだ、これからですが・・・ 写真は明日にでも運動会出来そうな感じ どれどれ? 開会式もきちんと並べていますね。 かけっこも早そう!! 2歳さんたちのダンスも可愛い~ 衣装も、もう出来上がっています! 今年のバルーンはどうかな? 毎日少しずつ、少しずつ練習とあそびを繰り返して当日を迎えます。 子どもたちの気持ちを一番に・・当日まであと1カ月! 先生も子どもたちも・・頑張るぞ!オー!
2025/09/05
こんにちは、てぃだまちキッズ八千代高津です! 9月に入りましたが、まだまだ暑い日は続きそうですね💦引き続き、熱中症等には気をつけていきましょうね! 今日は先日行った「とうもろこしの皮むき」の様子をご紹介したいと思います。 今回は『とうもろこしぬぐぞう』の絵本で説明! 読み終わった後は、本物🌽登場! 恐る恐る触る子どもたち☺️ 上手にむけてるー👍 ついに見えてきたー✨ むけたとうもろこしは、調理してもらうために調理員さんに渡しました。 「お願いしまーす!」 給食のスープに入っていたとうもろこし!美味しく食べていました😋
2025/09/04
こんにちは! てぃだまちキッズ検見川浜です! 8月・・暑かったですね 天気も良い日が続いたので水あそびも毎日楽しめました 本格的なプールは終わりですが、水あそびはもうちょっと楽しみます 8月の思い出をちょっとだけお見せしますね📸 みんな・・楽しそう! これからは、運動会の練習が始まります! この夏、魚になったてぃだキッズたち この秋は何になるのかな?
2025/08/25
こんにちは。てぃだまちキッズ新検見川駅前です 『大豆』の食育をしました。 大豆についての食育をしました。 まずは食育絵本の紹介です。 この絵本はとうふがとても可愛く描かれている リズミ まずは「大豆」を見てみましょう 「大豆」から出来る食べ物って何だろう❓ 大豆ってこんなに沢山の食べ物に変身するよ 豆腐・味噌・油揚げ・厚揚げ・きな粉・・・・などなど こんなに沢山の食べ物に変身するんだよ 早速子どもたちに実際見て、触って、においも嗅いでもらいました・・・ 色々な大豆の食べ物があるんだね・・・ つんつん!と触ってみたり、不思議そうに見つめたり・・・ とっても真剣な子どもたち 大豆は栄養が豊富な美味しい食べ物だよ! 今日の給食のメニューにも入っているからた~くさん食べてね
2025/08/21
こんにちは! てぃだまちキッズ新検見川駅前です ひよこ組さんで絵の具あそびをしました。 今回は、手も洋服も汚れない絵の具あそびです✨ 袋に絵の具のついた紙を入れて、袋の上から触ったり踏んだりしました! 初めてのことにびっくりしていた子もいましたが・・・ しばらくすると、泣き止んでペタペタ触っていました🎵 手で押してみたり~ ハイハイで歩いてみたり~ それぞれの楽しみ方で絵の具あそびをしていました 汚れないけれど、絵の具あそびが楽しくできるので、 お家遊びでもおすすめです
2025/08/20
こんにちは、てぃだまちキッズ八千代高津です! 先日すいか割りをしました!! はじめにみんなですいかの絵本を見てから スイカに触れて…🍉 スイカ割り開始です!! ちょっとドキドキしながら優しく叩いたり 先生と一緒に叩いたり 力いっぱい叩いたり! たくさん叩いて割れたスイカを見て すいかのにおいがする!はやくたべたいねー! キラキラの笑顔で教えてくれたみんながとても可愛かったです 給食のデザートはもちろんスイカ🍉 みんなたくさん食べました♡
2025/08/15
こんにちは! てぃだまちキッズ検見川浜です! やってきました! セミの季節! てぃだまちキッズの目の前の遊歩道では、毎年「ミーンミーン」とセミの大合唱が始まります みんなこわくなのかな?笑顔で触っていますね (笑) でもちょっと怖いな・・・っていうてぃだキッズでも、これなら大丈夫! 玄関先の抜け殻は・・日に日に増えて・・ オブジェ?が完成しそうです この完成するオブジェを想像するだけで・・・
2025/08/14
こんにちは! てぃだまちキッズ検見川浜です。 毎日の水あそび・・楽しい? でもお天気が悪い日はどうしてるの? もちろん!お部屋の中でもプール・・えつ?ホント? これは・・ありですね! うん!楽しかったらなんでもあり! こちらの大きなプールでは、昨年同様・・浮いてます プカプカ~プカプカ~ いい気持ち
2025/08/06
こんにちは! てぃだまちキッズ検見川浜です! 今日は、恒例の「すいかわり」 どんなかんじかな? なんだ? なんだ? 今年は「ぐりとぐら」がすいかを運んできてくれました 「このすいか どうやってたべるのかな?」 「かじるのかな?なめるのかな?」 ・・・ということで「すいかわり」スタート! 0歳児から5歳児まで、みんな順番に「えい!」 ヒビは入るけど、なかなか割れません というわけで、やっぱり最後はこの方! すいかは割らなきゃ食べられません・・わかった?ぐり、ぐら それでは・・いただきまーす! クワガタさんにもお裾分け 美味しかった! 楽しかった! すいかわりは・・また来年ね
メールからのお問い合わせ
お問い合わせ