2025/05/16
こんにちは!てぃだまちキッズ新検見川駅前です。 先日、雨の日に面白いあそびを見つけたきりん組さん 「おまつりみたい!!」と言う声が聞こえたので見てみると、 たくさんのボールを並べていました🎵 たくさんのボールがお祭りの提灯に見えたようで、 みんなで「おまつりだー!おまつりー!」と楽しそうに言っていました お祭りが終わると、今度はボールを果物に見立てて果物狩りをして楽しんでいました🍑 雨の日も楽しいことがいっぱい 次は何してあそぼうかなー🎵
2025/05/14
こんにちは。てぃだまちキッズ新検見川駅前です 今月の食育は『野菜を洗おう‼』です 食育の絵本は です🥕子ども達も興味深く聞いていましたよ お次は実際の人参を見て触ってみよう 人参の葉っぱこんなに長いんだね・・・ 本物の人参に興味津々の子ども達 初めて触った人参の感触や葉っぱはどんな感じかな 最後にきりんチームの子ども達にはまだまだ大事なお仕事がありますよ お野菜洗い楽しいね とっても上手~ みんな真剣に洗う姿が微笑ましく感じます 洗ったお野菜のその後は・・・・・ 給食の時間にみんなで美味しく頂きました 《お知らせ》 『保育園へ遊びに来ませんか?』 保育園での遊びを体験したり、体操や大型絵本の読み聞かせもあります。 是非遊びに来てくださいね。 日時:5月31日 (土) 時間:9時~10時 対象:0・1・2歳児対象です 定員:2組まで(定員になり次第締め切らせて頂きます) ☆お問合せはお電話にて承ります☎ 043-445-8341
2025/05/13
こんにちは😃てぃだまちキッズ八千代高津です。 ミニトマトの種まきをしました🍅 トマト🍅の歌を歌い絵本を見て気持ちを高めます さて、いよいよ種まきです♪シートを敷いて、植木鉢を持ってきて… 「なになになに❓」ってみんな集まってきましたよ💕 小さな石を入れて、土を入れます‼️ 植木鉢にかぶりつきの子供達💕 いよいよ種を蒔きます🍅 これをまくよ😄 上手に指でつまんで蒔きました😊👏 お水をあげます🍅 芽が出るのが楽しみです💕 次の日もお散歩の前にお水をあげてくれました🍅 美味しい🍅が出来ますように(^^)
2025/05/09
こんにちは!てぃだまちキッズ新検見川駅前です。 今週末は母の日ですね♡ てぃだキッズ達もママのために素敵なプレゼントを準備しました。 みんな真剣にお絵描きをしてくれましたよ🖍 きりんチーム🦒は「ママのすきないろはね~」なんてお話しながらお絵描きをしてくれました。 ペンギンチーム🐧とひよこチーム🐤も「あかっ!」「あおっ!」と色を言いながら楽しくお絵描きしてくれました。 実はエプロンのポケットには… こーんな仕掛けが… ぜひ、お子さんと楽しんでくださいね☆彡
2025/05/09
こんにちは!てぃだまちキッズ新検見川駅前です! GWも終わり、毎日てぃだキッズの可愛い笑顔と元気いっぱいの笑い声にあふれた園生活を送っています さて、今年もこの季節がやってきました!きりんチームの苗植えです テラスで先生が準備をしていると・・・「あれはなーに?」と興味津々のきりんチーム🦒テラスに出て先生の話をよく聞いていました! 「お水をあげると大きくなってお野菜になるんだよ!」と伝えると目を丸くして驚くみんながとってもかわいい 今年は3種類の野菜を育てます! まずは「なす」 続いて「きゅうり」 そして「すいか」 苗の大きさや、少し湿っている感触に驚く子もいましたが、そっと土の中にいれお布団を掛けるように優しくスコップで土をかぶせてくれました 大きく育つ日が待ち遠しいきりんチーム!! 「みんなでおおきくそだてるぞー」 立派なお野菜が育ちますように・・・
2025/05/08
こんにちは! てぃだまちキッズ検見川浜です! GWも終わり・・保育園での通常が戻ってきました。 (先生はまだまだ連休ボケしていますが) 今日は予定通り天気も良く、にじぐみさんは遠足に行ってきまーす さてさて バスに乗ってどこに行ったのでしょうか・・ 着いたところは・・ うみ・海・SEA・・・ では 思いっきり遊ばせていただきます たくさんのお土産を持って保育園に帰ってきました! お腹もペコペコ ということで・・ 次はどんな楽しいことが待っているのかな? 待ちきれない? COMING SOON・・・
2025/05/01
こんにちは、てぃだまちキッズ八千代高津です! 新年度が始まってもう1ヶ月が経ちました。早いですね〜。 今日は今年度初の避難訓練の様子をご紹介いたします! まずは保育者が「地震です!クマの下に集まって!!」と言ったら、みんなでクマの絵が描いてある下に集まることを説明。 集まったら揺れている間は「ダンゴムシになろう!」と言ってみんなでダンゴムシポーズ! 揺れが収まったら今度は防災頭巾を被ってみよう! もちろん先生達も⛑️被るよ! ほとんどのお友達が嫌がらずに被れていました!👍 来月もまた頑張ろうね もうすぐで待ちに待ったGW!皆さん楽しんで過ごせますように✨
2025/04/30
こんにちは!てぃだまちキッズ新検見川駅前です。 4月の初めは雨が続いていて、気持ちがどんよりしていましたが・・・ てぃだキッズは雨に負けないくらい元気いっぱい!! 室内遊びでサーキットをしました準備をしている時から「あれなーに?」「ぼくもやるの?」と興味津々なてぃだキッズ サーキットで遊ぶ様子を皆さんにお届けします! まずはトンネル!小さくなって得意げに進んでいくてぃだキッズ! 「ばぁ!」と声を出しながら繰り返し楽しんでいました 続いて、足を高く上げて棒に当たらないように進んでいく運動! 最初は足が当たってしまい棒が倒れたり外れてしまいましたが 「足あげて!!」と先生の掛け声とともに足を大きくあげて進んでいましたよ 最後は、一本橋!両手を横に広げてバランスを取りながら進んでいく姿がとっても可愛かったです 「おっとっと・・」「おちちゃうかも・・」と言いながらも繰り返し挑戦していました!! たくさん遊んで汗をかく子も またみんなで遊ぼうね
2025/04/25
こんにちは。てぃだまちキッズ新検見川駅前です 食育の「キャベツちぎり」を行いました。 食育の絵本です 絵本を見たその後は・・・ ジャ~ン!!! なんて大きいキャベツでしょう 子ども達もビックリ!!! 触ってみたり、匂いを嗅いだり・・・ それよりも大きいキャベツに圧倒されてしまうてぃだキッズ達でした さあお次はお待ちかねの「キャベツちぎり」をやってみよう みんなと~ってもキャベツちぎりに夢中 時間を忘れるぐらい楽しくなって、夢中で取り組んでいましたよ ちぎったキャベツはおやつの『お好み焼き』になりました みんなで沢山頑張ってちぎったキャベツのお好み焼き とっても美味しかったね ◇園見学会開催のお知らせ◇ 園見学会開催します。 『朝の会』の参加や保育園内の見学、保育についてや持ち物の説明など 行います 是非ご参加お待ちしております
2025/04/22
こんにちは! てぃだまちキッズ検見川浜です! 3,4,5歳児のにじぐみさん🌈 小さいてぃだキッズに負けてはならぬと・・ やっちゃいましょうかね 絵の具あそび やっぱり ダイナミックだねぇ~ そこが大好きなのよ 2日間に渡って遊んだ絵の具あそびは、可愛いこいのぼりになってニコニコしています 今年もやっちゃったね またやろうね
メールからのお問い合わせ
お問い合わせ