2025/09/30
こんにちは。てぃだまちキッズ新検見川駅前です。 暑さが続いた今年の夏・・・ 少しずつうだるような暑さも日に日に遠のき、秋の訪れを感じます🍂 秋の旬の食材といえば・・・『きのこ』ですね 今回は子どもたちと『きのこ』を見たり、触ったり、ちぎったりして楽しみました まず初めに今回の食育の絵本をご紹介します いろいろな『きのこ』がなかよくいろんなあそびをする楽しいお話です いよいよ食育の始まりです! 『きのこ』についてのお話をよ~く聞いて・・・ みんなで早速『きのこ』を体験しましょう 触ってみたり・・・ 『きのこ』でいろんなポ~ズ お次は真剣に『きのこ』を割く子どもたち! いろんな『きのこ』に触れて楽しかったよ 今日の給食のメニューにいっぱい『きのこ』を入れてね~ 来月の食育もお楽しみに
2025/09/22
こんにちは!てぃだまちキッズ新検見川駅前です。 さてさて、後半はゲームコーナーとつりコーナーの紹介をします まずはゲームコーナー🎮 なんのゲームかな?と思ったら、ボーリング🎳でした。 小さなお友だちから大きなお兄さんお姉さんまで、みんな真剣👀にピンを狙って ボール🥎を転がしていましたよ みんなは、何本倒せたかな? 続いては、つりコーナー🐟 ぐるぐる🌀回ってるプールの中から、みんな上手に捕れたね そして最後は、ピカピカ光るお土産と 毎年好評のクッキー🍪のプレゼント クッキーは美味しかったかな? 楽しくてあっという間に終わっちゃたね しまぐるの世界🌀楽しんでもらえたかな? いつもと違う雰囲気にびっくりしたり、緊張したりしていたお友だちもいたけど、 お家の人にたくさん甘えながら一緒に過ごす姿や、みんなの笑顔がたくさん見られて、 先生たちも嬉しかったです 楽しい時間をありがとうございました
2025/09/22
こんにちは!てぃだまちキッズ新検見川駅前です。 今年のおまつり会のテーマは『しましまぐるぐる』です みんな、「おうちに絵本あるよ~!」と楽しみにしていました♪ では、『しましまぐるぐる』の世界を覗いてみましょう~ まずは、写真コーナー📸 『しましまぐるぐる』の絵本の世界に入れちゃいます みんなで「はい、チーズ✌」 次は、制作のコーナー✂ スタンプを押したりクレヨンで描いたりするよー✨ みんな夢中になっていました とっても上手だね 次は何かなー?
2025/09/10
こんにちは😃 てぃだまちキッズ八千代高津です 食育で豆腐作りをしました 豆腐の材料の大豆ってどうやって出来るの? 写真を見ながらお話しを聞きました😊 集中して聞いています✨✨✨ 栄養士さんが大豆を見せてくれたので、袋の上から触ってみます‼️ 大豆から出来た豆乳ににがりを入れてグルグル混ぜて見せてくれました💕 温めて蒸らしたら出来上がりです♡ 早速出来立ての豆腐をみんなで食べてみました🍽️ とーっても美味しくて、おかわりをする子もたくさんいました🎉
2025/09/08
こんにちは! てぃだまちキッズ検見川浜です! 9月に入り、運動会の練習も本格的に始まりました! まだまだ、これからですが・・・ 写真は明日にでも運動会出来そうな感じ どれどれ? 開会式もきちんと並べていますね。 かけっこも早そう!! 2歳さんたちのダンスも可愛い~ 衣装も、もう出来上がっています! 今年のバルーンはどうかな? 毎日少しずつ、少しずつ練習とあそびを繰り返して当日を迎えます。 子どもたちの気持ちを一番に・・当日まであと1カ月! 先生も子どもたちも・・頑張るぞ!オー!
2025/09/05
こんにちは、てぃだまちキッズ八千代高津です! 9月に入りましたが、まだまだ暑い日は続きそうですね💦引き続き、熱中症等には気をつけていきましょうね! 今日は先日行った「とうもろこしの皮むき」の様子をご紹介したいと思います。 今回は『とうもろこしぬぐぞう』の絵本で説明! 読み終わった後は、本物🌽登場! 恐る恐る触る子どもたち☺️ 上手にむけてるー👍 ついに見えてきたー✨ むけたとうもろこしは、調理してもらうために調理員さんに渡しました。 「お願いしまーす!」 給食のスープに入っていたとうもろこし!美味しく食べていました😋
2025/09/04
こんにちは! てぃだまちキッズ検見川浜です! 8月・・暑かったですね 天気も良い日が続いたので水あそびも毎日楽しめました 本格的なプールは終わりですが、水あそびはもうちょっと楽しみます 8月の思い出をちょっとだけお見せしますね📸 みんな・・楽しそう! これからは、運動会の練習が始まります! この夏、魚になったてぃだキッズたち この秋は何になるのかな?
メールからのお問い合わせ
お問い合わせ