2025/01/07
明けましておめでとうございます⛩本年もどうぞよろしくお願いいたします。 みなさんどんなお正月を過ごされましたか?お天気が良い日が多くてたくさんお出かけも楽しめたのではないでしょうか。 今年は巳年ですね🐍しなやかに前進して成長していきたいですね。 お正月の雰囲気が楽しめる製作をしましたよ。 獅子舞の模様をスタンプで! 蛇の柄を指スタンプで! ダルマの模様をフィンガーペインティングで! 絵の具の感覚やスタンプに驚いたり、楽しんだり、ちょっと苦手だったり、みんなそれぞれの反応をしていましたよ。 新年明けて登園してくると早速、壁に飾られているのを見つけて嬉しそうでした。 今年もみんなで楽しく過ごしていきたいと思います。 蛇のように脱皮を繰り返して、ぐんぐん成長するのかな?
2024/12/26
こんにちは!てぃだまちキッズ八千代高津です! 25日はクリスマス当日ということでデイサービスにお邪魔してクリスマスソングの楽器演奏をしました♪ おじいちゃんおばあちゃん、みんなに拍手でお出迎えされてドキドキしたと思いますが、みんなかっこよくリズムに乗っていましたよ! デイサービスの職員さんとハイタッチもできました🎵 12月の食育はクリスマスランチョンマットでの給食です🥄 デイサービスから保育園に戻ってきて、いつもと違うテーブルにビックリ‼️いつも以上に美味しく食べられたかな? おやつは可愛いパンケーキ🎵 みんな素敵なクリスマスになったかな🎄? クリスマスが終わるといよいよ年末ですね。今年も大変お世話になりました。 来年もよろしくお願いいたします。良いお年をお迎えください✨
2024/12/17
こんにちは😃 てぃだまちキッズ八千代高津です クリスマス会の前にクリスマスツリー製作🎄をしました🎉 ツリーの形のキラキラの紙に金のマカロニとポンポンを好きなところに貼って行きます✨✨ ボンドをつけて上手にペタペタ貼っています🎄 2歳児のお友達はハサミ✂️にも挑戦です! 先生に手伝ってもらいながら金と銀の折り紙を上手にハサミを持ってチョッキン✂️ そしてボンドで貼っていきます☝️ みんな上手に貼れました🎄✨✨✨✨ 飾ります🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄 クリスマス会のお部屋を華やかに演出してくれました😊✨✨✨✨✨✨✨ お家でも飾ってクリスマスを楽しんでね💕
2024/12/09
こんにちは!てぃだまちキッズ八千代高津です! 先日、クリスマス会を開催し、保護者の方と一緒にクリスマスパーティーをしました🎄✨ 登園後、衣装に着替えて談笑中…。何を話しているのかな? 集まっている姿も可愛らしかったです♡ 次は親子で「ジャングルぐるぐる」という曲でダンス🕺 練習通りに張り切ってできた子もいれば、緊張気味で発揮できない子もちらほら… いろいろな様子が見られました! お次は♪あわてんぼうのサンタクロース♪に合わせて合奏です🎅 太鼓、鈴、タンブリン、ギロをそれぞれが担当しました! 保護者の方には手作りのクリスマスカスタネットで参加していただきました♪ クリスマスの絵本を読んだ後は先生たちからハンドベルのプレゼント🎁 鈴の音が聞こえてきて、サンタさんが遊びに来てくれました👏 1人ずつ前に出てプレゼントをもらいました! ドキドキの表情のお友だちがたくさん! 腰が引けていたり、走り去るお友だちも…😆 最後は記念撮影をしてお別れしました! 参加していただいた保護者の皆様、ありがとうございました!
2024/12/04
こんにちは! てぃだまちキッズ八千代高津です。 イチョウの葉っぱも黄色く色付いてきていよいよ冬の到来といった感じがしますね❄️ 先日、11月生まれの誕生会を行いました🎂 まずは「ももんちゃんのお誕生日」の読み聞かせ📕 みんな真剣に見てくれていました😊 11月は1人のお友達が1つお姉さんになったのでご紹介🎊 自分のお名前や何歳になったかのインタビューにもしっかりと答えてくれました👏👏👏 お友達からカードのプレゼント✨ 貰う方もあげる方も嬉しい気持ちになるね☺️ お次は先生から出し物のプレゼント🎁 「この食べ物が好きなのはだーれだ?」 りんご🍎はぞうさん🐘 バナナ🍌はおさるさん🐒 じゃあ、らーめん🍜は??? らーめんが好きなのはお誕生日のお友達でした🤗 みんなでお祝いしたお誕生会、楽しかったね🎵
2024/11/29
こんにちは、てぃだまちキッズ八千代高津です! 11/23は勤労感謝の日でした。それに因んで普段から子ども達も職員もお世話になっている人達に感謝の気持ちを伝えに行きました。 子ども達の手作りカレンダーを渡しながら 「いつもありがとう😊」を伝えてきました。 不動産屋「信興」さん パン屋「リグビィ」さん 床屋「アオバ」さん 高津交番の指導員さん カレー屋「スパイス食堂」さん 美容室「D」さん 整骨院「まりんスポーツ」さん 隣のデイサービス そしていつも美味しい給食を作ってくれている調理員さん そして我が園の園長先生 いつもお仕事お疲れ様です☺️ これからもよろしくお願いします♪
2024/11/22
こんにちは!てぃだまちキッズ八千代高津です。 今日は食育の一貫として給食の前に、ちょっとだけ スプーン🥄の持ち方についてお話がありました。 年齢・月齢に応じてテーブルに座ったお友達は 先生の「上手持ち・下手持ち・バキューン持ち」の話を 真剣に聞いて見てくれました。 さぁ「いただきまーす」と給食の始まりです! いつも通りにスプーンを持っているお友達は 先生の声掛けでそれぞれ頑張って正しい持ち方に挑戦しています🥄 最初から正しい持ち方で食べ始めているお友達もいます。 食事の始めだけでも、ほんのちょっとの時間でも 出来たら「上手に出来たね」「楽しいね」と励まして褒め、 みんなの気持ちを大切にしながら「やる気」がでるよう 焦らずゆっくりと頑張って行きたいと思います!
2024/11/15
こんにちは、てぃだまちキッズ八千代高津です。 先日、内科検診を行いました。いつもの「なないろこどもクリニック」のお医者様、山口先生に来ていただきました。みんなは何が始まるのかとドキドキしている様子でしたよ。 山口先生は泣いてしまうお友達にも優しく声をかけて、丁寧に体を診て下さりました。 泣かないでしっかりお口を開けられたお友達もいて、たくましい姿も見られました。 順番を待つお友達も応援しています。「がんばれ〜!」 自分で椅子に座ってしっかりとお腹を見せる事ができたお友達が沢山いたり、先生にニコニコと笑顔を見せるお友達や自分の名前をしっかりと伝えるお友達もいました。みんな上手にできましたね。 山口先生ありがとうございました。
2024/11/07
こんにちは!てぃだまちキッズ八千代高津です! ハロウィンの日、楽しいこと盛りだくさんの後半戦はみんなでパレードです✨ まずはお隣のてぃだまちテラスにお邪魔してトリックオアトリート‼️お菓子をもらいました🍭 お名前を呼ばれて行くと…お菓子をもらえました🎵 その後は商店街の方までパレード🎉いつもと違った感じにドキドキの子や元気いっぱいの子…様々でしたよ! 最後に到着したのはてぃーだ八千代高津デイサービス⭐︎おじいちゃんおばあちゃんに可愛い姿のお披露目をして、お菓子をいただきました🍪 お菓子を受け取る顔、とってもニコニコでおじいちゃんおばあちゃんたちが可愛い🩷と沢山声を掛けてくださいました❣️ ハロウィン🎃色々な事があって楽しかったね🤭
2024/11/05
こんにちは😃てぃだまちキッズ八千代高津です☺️ 10月31日ハロウィンパーティー🎃をしました。 朝から仮装をしてきたお友達🥸保育園で用意したかぼちゃの帽子やマントを付けて喜んでいるお友達🥰少しウキウキして過ごしました💕 「かっこよくなったかな?」と鏡で確認です!😉 朝の会が終わると、保育室のコーナーに何やら現れたようです😏 🧙♀️魔女です!上手に「トリックオアトリート」と言えたら何だかお菓子が貰えるみたい🍭 上手に言えなくても大丈夫🙆「トリックオアトリート」と書いた札を見せればいいんです😊👍 さあ!魔女の部屋に勇気を出して行ってきます‼️ 怖いかな〜 怖いお友達は先生と一緒に行きました! みんな無事にお菓子をもらえたみたい🍭良かったね💕 怖い魔女じゃなかったので一緒に記念写真も撮りました🧙♀️🎃 泣いていたお友達も決めポーズ‼️✨✨✨✨✨✨✨ さあ‼️これからお外にパレード(お散歩😁)に行って来ます🤗 その様子は、次回のブログで🤗
メールからのお問い合わせ
お問い合わせ