2025/01/21
こんにちは!! てぃだまちキッズ新検見川駅前です 今日は食育を行いました 『どっかん だいこん』 大根ってね、チョキチョキ切ってから干すと… 切り干し大根になるんだよ 今日はみんなでいろいろな乾物に触れてみよう 切り干し大根にお麩、ひじきに高野豆腐 どんな匂いがするのかな~? 大根の匂い、したかな? 触ってみよう!! なんだか固いね~ ひじきは髪の毛みたいに見えるね~ そこにお水を入れてみると、どうなるのかな? なんだかおもしろそう お水を入れて少し待つと… わぁ~!!やわらかくなった フニャフニャするのもあるよ~! 不思議だね 水で戻す前の状態ではあまり見たことがなかったようなので、みんな興味津々でした 色々な感触を味わえて楽しかったね♬
2025/01/20
こんにちは。てぃだまちキッズ新検見川駅前です! 1月が始まりましたが、毎日があっという間に過ぎている感覚に驚いています!笑 てぃだキッズたちは毎日元気いっぱいで様々なあそびを楽しんでいます✨ 今日は正月あそびの様子を紹介します まずは毎年恒例!『お餅つき』です♪ 歌と手拍子に合わせてリズムよくついていました✨ 次は『たこあげ』です! 今年の干支であるヘビのたこあげをしたよ きりんチームはシールやお絵描きをして模様付けもしたよ! よーいどん!で飛ばしてみたよ✨ みんなで追いかけて楽しんだよ 最後は『こま』だよ! くるくる回して楽しんでいます 回るとキラキラして綺麗だね✨ みんな夢中で遊んでいました 子どもたちが楽しめるように形は少し変えましたが、正月の伝承遊びに親しみを持つことができました! 最後に1つ。 こま回しの由来を紹介します こまはまっすぐに芯が通っていると回り続けることから「物事が円滑に回る」など縁起がよい意味があると考えられ、正月あそびとして親しまれるようになったそうです。 また、こまは1人で立って回ることから「子どもが早く立派に独り立ちしますように」という願いが込められているとも言われているそうです。 その他にも正月あそびには様々な由来があるようです✨
2025/01/16
こんにちは。てぃだまちキッズ新検見川駅前です 今年度第2回目の『保育士体験会』がありました。 今回は2名のお母さん先生に参加して頂きました 早速エプロンを着ていざ保育室へ・・・ お部屋で一緒に遊べてうれしいね 毎日飲んでいる朝の牛乳もみんな美味しく飲めたよ 牛乳の後は『朝の会』! ここでは、お母さん先生達に「絵本の読み聞かせ」をしてもらいました~ 少し緊張気味のお母さん先生でしたが、子ども達の前ではとっても上手に読んでくれました 『コップちゃん』 『もりのおふとん』 とっても素敵な「絵本の読み聞かせ」をありがとうございました 朝の会の後は・・・お待ちかねの戸外遊びだよ~ いつものお散歩道だけど、お母さん先生と歩くと楽しいね。 シャボン玉やシーソー、ブランコ、散策遊び・・・などなど たっくさん遊んでくれました お母さん先生、お忙しい中『保育士体験会』に参加して頂きありがとうございました 今日はとても楽しい時間を過ごすことが出来ました
2024/12/26
こんにちは。てぃだまちキッズ新検見川駅前です。 寒さも厳しくなり、本格的な冬がやってきましたね 2歳児きりん組のお友だちは12月からうがいを始めました。 まずはお散歩から帰ってきたらしっかり手洗い手についているバイキンをやっつけるぞー キレイに石鹸を流そうね 今度はうがいです!イラストを見ながらうがいをしていくよ お口の中でぶくぶくうがいをしています 鏡に映っている自分を見ながら、真剣な表情です! とっても上手に出来ていたきりん組のお友だち 毎日しっかり手洗い、うがいをして 風邪バイキンに負けずに1月も元気いっぱい過ごそうね
2024/12/23
こんにちは。てぃだまちキッズ新検見川駅前です。 『色々な柑橘類の違いを知ろう』という食育をしました。 ひよこ組さん、ぺんぎん組さん、きりん組さんみんなで一緒に行いました まずは『みかん美味しくなーれ』の絵本を見ました さあ!みんなで色々な柑橘類をみてみよう いろいろな柑橘類が揃ったね! 色や形や大きさが全然ちがう~ 早速柑橘類を見たり、触ってみよう いろんな柑橘類に興味津々の子どもたち いろんな色や、大きいものから小さいものまであるね~ 匂いも嗅いでみたよなんだかとっても良い匂い・・・ 触ったり、匂いを嗅いだりした後は・・・ まあるい柑橘類たちを切ってみたよ みんな~!よ~く見てね わ~!!美味しそう 切ってみたら色や種も色々種類があるんだね どんな匂いがするかな~ あま~くて良い匂いもするけど、すっぱい匂いもするよ 「すっぱい!」お顔もとっても可愛いね 色々な柑橘類を見たり、触ったり・・・ とっても楽しかったね
2024/12/18
こんにちは。 てぃだまちキッズ新検見川駅前です いよいよクリスマス会当日です🎄 お部屋の準備OK みんなの準備もOK クリスマス会が始まりまーす!! まず初めに歌と合奏♪ お家の人と一緒に「あわてんぼうのサンタクロース」を歌ったり、鈴を使って「ジングルベル」の合奏をしました。 緊張している姿もあったけど、前に立ってとってもかっこよかったね みんな頑張りました👏 次はお楽しみの時間♪♪ 以心伝心ゲームをしました。先生たちの好きな物、分かるかな? みんな楽しそうに参加してくれて、職員もとっても楽しかったです お楽しみの時間が終わると… 「リンリンリン…リンリンリン…♪」 あれ?何か聞こえる!! メリークリスマース🎅 サンタさんがあそびに来てくれました~✨✨ サンタさんの登場にドキドキワクワク サンタさんに色々聞いてみよう 「サンタさんは春と夏と秋は何をしていますか?」 「サンタさんはどこに住んでいますか?」 「サンタさんはどうしてみんなの欲しい物がわかるのですか?」 他にも色々な質問をしてくれました さぁ!!お待ちかねのプレゼントをもらって…🎁 サンタさんと一緒に写真を撮ったよ📸 サンタさんに会えて嬉しかったね🎶 サンタさんありがとう 最後に、保育の中で行った各クラスの出し物の上映会をしました🎥 ひよこ組🐥『アイアイ』 ぺんぎん組🐧『やさいさん』 きりん組🦒『もりのおふろ』 パパやママ、お家の人に見てもらえて嬉しそうだったね みんなの嬉しそうな表情やご家族の優しい笑顔、楽しそうな様子をたくさん見る事が出来て、とても幸せな時間でした 今年も残り少し…!! 寒さも増してきましたが、元気いっぱいあそんで楽しく過ごしたいと思います
2024/12/17
こんにちは。てぃだまちキッズ新検見川駅前です! 今年も保護者の皆様と子どもたちと一緒にクリスマス会を楽しみました♪♪ クリスマス会に向けてクリスマスの製作をしました。 製作の様子を紹介します サンタさんにプレゼント🎁をもらうには… やっぱり靴下だよね☺ ぺんぎん🐧・きりん🦒組は毛糸を穴に通して縫ってみました! 真剣な表情です✨ ひよこ🐤組は靴下に飾りつけをしたよ♪ どれにしようかなー?って手に取って選んでいたよ ぺんぎん🐧・きりん🦒組も飾りつけをしたよ! みんな個性が出ててとっても素敵な靴下になったね♪ \ じゃーーーーん!! / お部屋の中がとってもかわいくなったね✨ きりん🦒組はスノードームも作るよ! しっかり話を聞いて… 丸めて形を作ったり重ねてみたり顔や飾りをつけたり… とってもかわいいスノードームが完成しました✨ サンタさん!準備はオッケーだよ サンタさん、早く来ないかな~
2024/12/09
こんにちは!てぃだまちキッズ八千代高津です! 先日、クリスマス会を開催し、保護者の方と一緒にクリスマスパーティーをしました🎄✨ 登園後、衣装に着替えて談笑中…。何を話しているのかな? 集まっている姿も可愛らしかったです♡ 次は親子で「ジャングルぐるぐる」という曲でダンス🕺 練習通りに張り切ってできた子もいれば、緊張気味で発揮できない子もちらほら… いろいろな様子が見られました! お次は♪あわてんぼうのサンタクロース♪に合わせて合奏です🎅 太鼓、鈴、タンブリン、ギロをそれぞれが担当しました! 保護者の方には手作りのクリスマスカスタネットで参加していただきました♪ クリスマスの絵本を読んだ後は先生たちからハンドベルのプレゼント🎁 鈴の音が聞こえてきて、サンタさんが遊びに来てくれました👏 1人ずつ前に出てプレゼントをもらいました! ドキドキの表情のお友だちがたくさん! 腰が引けていたり、走り去るお友だちも…😆 最後は記念撮影をしてお別れしました! 参加していただいた保護者の皆様、ありがとうございました!
2024/11/29
こんにちは、てぃだまちキッズ八千代高津です! 11/23は勤労感謝の日でした。それに因んで普段から子ども達も職員もお世話になっている人達に感謝の気持ちを伝えに行きました。 子ども達の手作りカレンダーを渡しながら 「いつもありがとう😊」を伝えてきました。 不動産屋「信興」さん パン屋「リグビィ」さん 床屋「アオバ」さん 高津交番の指導員さん カレー屋「スパイス食堂」さん 美容室「D」さん 整骨院「まりんスポーツ」さん 隣のデイサービス そしていつも美味しい給食を作ってくれている調理員さん そして我が園の園長先生 いつもお仕事お疲れ様です☺️ これからもよろしくお願いします♪
2024/11/26
こんにちは!! てぃだまちキッズ新検見川駅前です 先日、いつもお世話になっている近隣の方にプレゼントを渡しに行ってきました 給食に使うおいしい食材を届けてくれるお魚屋さん🐟・お肉屋さん・八百屋さん 給食とってもおいしく食べています いつもありがとうございます!! まちの安全を守ってくれているお巡りさん 「敬礼」とかっこ良いお巡りさんの真似っこしています いつもありがとうございます!! 新検見川駅の駅員さん🚃 子どもたちの憧れです電車大好きです いつもありがとうございます!! 歯の検診をしてくれる歯医者さん 優しく子どもたちに接してくれるので、安心して検診を受けられています いつもありがとうございます!! 野菜の苗を届けてくれる八坂園さん 届けてもらった苗で、野菜が元気に育ちました いつもありがとうございます!! みんなが渡しに行った素敵なプレゼント きりん組さんたちが作ってくれました!! 渡しに行く事を楽しみに、のりを使って真剣に作ってくれましたよ たくさんの方々に見守られながら、てぃだキッズはすくすく元気に大きくなっています これからもよろしくお願いいます
メールからのお問い合わせ
お問い合わせ