2024/08/23
こんにちは、てぃだまちキッズ八千代高津です。 今回は色付きの泡遊びをしましたー🙌 目の前で泡を作り、子ども達のリクエストの色の絵の具を混ぜて泡立たせました。次第に色が変わっていく泡にビックリ‼️ みんな好きな色を選び、コップに入れたり、自分にかけたりと様々な遊び方をして楽しんでいました♪ 泡が苦手なお友達は水遊びを楽しみました! また楽しいことやろうね😊
2024/08/19
こんにちは、てぃだまちキッズ八千代高津です。 先日、みんなで育てたトマト………ではなく、(残念ながらみんなのトマトは、小さな実が1つでした😢) 他のミニトマトを用意して、収穫しました。 初めに「やさい」の絵本を見て、それから「やさいのうた」を「トマトはトントントン♪」と、元気よくうたいました。 沢山の葉っぱの中にある赤いミニトマトを不思議そうに見つめたり、「おいしそう」という感じでにっこり笑って見てるお友達もいますね。 いよいよ収穫です! 「どれにしようかな〜…これだ!」と言った様子で、一人ずつ大きいのや可愛らしいのを選んで、たくさんのミニトマトがザルに集まりましたよ。 おいしそうなミニトマト! みんなミニトマト大好きになってね😊
2024/07/18
こんにちは。 てぃだまちキッズ八千代高津です! 先日、7月生まれのお誕生会をしました! 本日の主役は少し緊張気味でした! 普段はこんなに素敵な笑顔をたくさんみせてくれます♪ 先生からの出し物のプレゼントはこちら! みんな張り切って動物の名前を答え、正解するたびに 「いえーい!」と歓声を上げて盛り上がっていました♪ ハッピバースデーのお歌とカードをプレゼントして楽しい会になりました! 8月の誕生会もおたのしみに〜✨
2024/07/10
こんにちは! てぃだまちキッズ八千代高津です。 毎日暑い日が続いていますね☀️ そんな暑さを乗り切ろうと今回は氷遊びをしてみました✨ 氷の冷たさが伝わってくる良いお顔😃 お水に入れて溶かしてみよう🧊 早く中のお人形出てこないかな〜🦕🐘 氷が溶けたらお友達とお人形遊びをしたり並べてコレクションしてみました♪ 氷遊びをして少しは涼しくなったかな? 氷遊びが出来なかったお友達はお部屋で製作をしていました。 紙皿に折り紙をペタペタ。 夏らしい何かが出来上がる予定です🎆 完成したものはまた後日のブログで披露します😊
2024/07/06
こんにちは、てぃだまちキッズ八千代高津です! 今日は水遊びと室内遊びの様子をご紹介します♪ 手作りのウォーターテーブル!夢中で楽しんでいます♪ お水遊びができないお友達はおままごとやトンネル、滑り台などでたくさん遊んでいます! 夏はまだまだ始まったばかり!熱中症に気をつけながらも毎日楽しく過ごしていきたいと思います
2024/07/05
こんにちは。てぃだまちキッズ新検見川駅前です。 7月7日は『七夕』の日。保育園では一足お先に『七夕』の行事をしました まずは初めに短冊に書いたお願い事を発表しま~す 『美味しいものにたくさん出会えますように』『プールで泳げるようになりますように』 『お友だちと仲良く、楽しく過ごせますように』・・・・・などなど 沢山の可愛いお願い事がありました。 次はみんなで七夕♪の歌を歌って、『みんなのおねがい』の絵本の読み聞かせです 『七夕』のお話に興味を示していますね さてお次は・・・ 星を探して天の川にペタっと貼るゲームをしました。 星をちゃんと見つけて天の川に貼れたかな~ 最後は完成した天の川を・・・・ 子どもたちが渡りました・・・ 左右から歩いて行くと子どもたちが出合います 手を繋いでニッコリ 今度は、ごろんと横になった子どもたちの上を天の川が渡ります 下から見るとこんな感じ・・・ キラキラとってもきれいだね 天の川が通るたびに歓声をあげてみんな大喜びでした またお楽しみの給食も『七夕』のスペシャルメニューでした。 美味しそう 天の川に見立てたカレーライス ☆天の川カレー ☆じゃがいものツナサラダ ☆すまし汁 ☆メロン 子どもたちは笑顔でいっぱい食べました 先生と子どもたちと、とても楽しい『七夕』の行事を過ごせました みんなのお願い事が必ず叶いますように・・・
2024/06/29
こんにちは!てぃだまちキッズ八千代高津です。 この日のおやつの飲み物は、「🍌バナナスムージー🍌」です。 調理の先生が、豆乳・バナナ・ブレンダーを用意してきましたよ。 みんなの前でまぜまぜしていくと、おいしそうなバナナスムージーの出来上がり! でも先生が味見すると「あれ〜?」と困った顔😣。 そこで、もっとおいしくなるようにみんなで魔法🪄をかけました。 「おいしくな〜れ🪄」 すると、とってもおいしいバナナスムージーができあがりました👏 みんなのコップの中にもバナナスムージー🍌 バナナのいい匂いがします♪ バナナスムージーとパンケーキのスペシャルなおやつタイムになりました💕 おいしかったね!よかったね☺️
2024/06/21
こんにちは。てぃだまちキッズ新検見川駅前です! 6月に入り気温がぐっと上がり暑い日々が続いていますね・・・ 少し早いですが、子どもたちとテラスで水あそびをしています!!冷たいお水に触れて気持ち良さそうな子どもたちの様子をお届けします 水鉄砲やジョウロから水が出ると瞬きをしながらも手を伸ばしてにっこり笑っています 「つめたいよ!」「先生みてみて!!」と一つ一つの反応がとっても可愛いです!! これから夏に向けて、お水に触れることが多くなってきますどんなあそびをしようかな・・・みんな楽しみにしていてね
2024/06/06
こんにちは😃ていだまちキッズ八千代高津です☺️ 保育園に歯医者さんが来て、さあ!いよいよ歯科検診です🦷 上手ですね😃 泣いちゃいますよね😭頑張ってます❣️ おでこも抑えてね🩷 待っている間は好きな遊びを楽しんでいます‼️ 頑張ってますね👏👏👏👏👏👏👏👏 不安そうに様子を見に来るお友達🥹 泣いちゃってますね〜😭😭😭 終わってホッと遊ぶお友達😆 泣かないで上手にお口アーンが出来ています😆👏👏 手を洗って赤ちゃんは一足先に給食です🥄🥣 …
2024/05/30
こんにちは てぃだまちキッズ新検見川駅前です。 5月は晴れた日も多く、公園で沢山遊びました その遊びの様子を紹介します まずは子どもたちの大好きな自然探索 虫や葉っぱや木の枝、木の実、石・・・沢山の自然の宝物を見つけたよ 虫はどこかな~? 虫(よく見るとダンゴ虫・・・)だって触るのへっちゃらだよ 次はどんな遊びかな~? 子どもたちの大好きな『しっぽ取り』 この日は縄跳びを使ってみたよ 子どもたちはしっぽを取ろうと夢中で走るのだけど・・・ しっぽはつかめそうでなかなかつかめないんだよね・・・ みんな~頑張れ~ あれれ?次は『しっぽ取り』が終わった縄跳びで何やらみんなで集まってる 縄を伸ばして両端を持ち、跳んだり動かしたり、仲良く遊んでいるね 縄跳びの縄っていろんな楽しみ方があるんだね 最後はシャボン玉 シャボン玉を追いかけてパチンっ大きいシャボン玉が人気 子どもたちの大好きな遊び方です 子どもたちは公園あそびが大好きです 来月も公園で沢山遊ぼうね
メールからのお問い合わせ
お問い合わせ