2025-02-03
こんにちは。てぃだまちキッズ新検見川駅前です![]()
今日は『節分』の行事をしました👹
初めに節分にちなんで『まめまきできるかな』の絵本を読みました。

次にどんな鬼さんがいるかわかるかな~
のお話しです![]()
泣き虫鬼、病気鬼、食いしん坊鬼・・・いろんな鬼がいるんだね![]()

みんなの退治したい≪鬼≫は何かな~![]()
いろんな鬼さんのお話の後は・・・
みんなの中の悪い鬼を退治しよう![]()

まず、手始めにパネルの鬼に新聞紙で丸めた豆を投げて退治しよう![]()
『おには~そと~!ふくわは~うち!』
元気な声で、子ども達は真剣にいっぱい投げて頑張りました~![]()
さ~てお次はいよいよ本物の≪鬼👹≫の登場![]()

子ども達は鬼さんの登場にびっくり![]()
怖くて泣いてしまったり、先生に抱きついたり・・・![]()


あれ~?今度は先生が鬼さんに連れて行かれるよ~![]()

「みんな~っ!助けて~
」
それでも、勇気を出して先生を助けてくれる子どももいました![]()

「みんな~!ありがとう
」
その後・・・
鬼さんは子どもたちを怖がらせてしまったことを反省しました![]()

「ごめんなさい
🙇」

それから鬼さんと子ども達は仲良くなりました・・・![]()
ちなみに、鬼さんの「眉毛」の形が変わっているのわかりましたか~![]()
![]()

最後に鬼さんと一緒に記念撮影![]()
子ども達にも笑顔
が戻って良かったね![]()
鬼さん達ありがとう![]()
これでみんなの心の中の鬼さんはいなくなったかな~![]()
また来年ね~![]()
メールからのお問い合わせ
お問い合わせ