2025/05/09
こんにちは!てぃだまちキッズ新検見川駅前です! GWも終わり、毎日てぃだキッズの可愛い笑顔と元気いっぱいの笑い声にあふれた園生活を送っています さて、今年もこの季節がやってきました!きりんチームの苗植えです テラスで先生が準備をしていると・・・「あれはなーに?」と興味津々のきりんチーム🦒テラスに出て先生の話をよく聞いていました! 「お水をあげると大きくなってお野菜になるんだよ!」と伝えると目を丸くして驚くみんながとってもかわいい 今年は3種類の野菜を育てます! まずは「なす」 続いて「きゅうり」 そして「すいか」 苗の大きさや、少し湿っている感触に驚く子もいましたが、そっと土の中にいれお布団を掛けるように優しくスコップで土をかぶせてくれました 大きく育つ日が待ち遠しいきりんチーム!! 「みんなでおおきくそだてるぞー」 立派なお野菜が育ちますように・・・
2025/04/22
こんにちは! てぃだまちキッズ検見川浜です! 今日はいい天気 テラスで毎年恒例の絵の具あそびをやっちゃいます まずは2歳児 先生のお話しをちゃんと聞いていますね 素晴らしい! では・・ 次は1歳児 慣れた手つきでペタペタ・・ 何でも自ら突き進む・・1歳児女子たちです そして0歳児・・初めての絵の具かな? あ、あの 0歳児ですよね? なんでこんなに落ち着いてお話し聞いているの? びっくり! 楽しかったかな? みんなで遊んだあとは・・ パチリ こいのぼりのように大きく空にはばたいてね
2025/03/31
こんにちは。てぃだまちキッズ新検見川駅前です! 今日できりんチームは卒園します🌸 修了式ではかっこいい姿を見せてくれました✨ 自分の名前・おおきくなったら何になりたいかを発表し、緊張した様子だったり大きな声で伝えたり… とっても頑張っていました 素敵だったね✨ 「たいせつなたからもの」の歌を歌いました! ここで いっしょにあそんだ ともだちを ずっとずっとおぼえていよう たいせつなたからもの たくさんのともだち ここで みんなとすごしたあのときを ずっとずっとおぼえていよう たいせつなたからもの たくさんのおもいで 歌詞と同じで、てぃだまちキッズ新検見川駅前でたくさんのともだち、たくさんのおもいでができたね 笑ったり泣いたり怒ったりしながら成長した姿を見せてくれたよね✨ みんなと過ごした時間はとても楽しい時間だったよ これからもいろいろなことを経験しながら素敵なお兄さん・お姉さんになってくださいね! 先生たちはみんなのことを応援しています そして! ぺんぎんチーム🐧、ひよこチーム🐤もひとつお兄さん・お姉さんになります! 新しいお友だちや先生たちと笑顔溢れる楽しい時間を過ごして下さいね みんなだいすきだよ!! きりんチームが育てたチューリップ🌷 …
2025/03/26
こんにちは。てぃだまちキッズ八千代高津です! 先日、保護者の方にも参加して頂き、 成長を祝う会を行いました。 今年のテーマは「めがねうさぎ」です! 今年度のてぃだキッズはせなけいこさんのおばけがとにかく大好きでした! テーマに合わせた装飾や、カード、メダルを用意しました♪ 最初は保育者からのプレゼントで『赤ずきん』の劇です! いつもと違う雰囲気にドキドキする様子もありましたが 練習の成果を出し切って最高のものを見せる事ができました✨ どんな姿もいい思い出ですね♪ 次はテーマに合わせたカードとメダルのプレゼントです! ドキドキで泣いてしまう子もいましたが、 みんな前に出てきてもらうことができました✨ 今年度もたくさんのご協力ありがとうございました!
2025/03/21
こんにちは! てぃだまちキッズ八千代高津です。 暖かい日も増えて春の訪れを感じられたと思ったら先日は雹や雪が降ってびっくり☃️ 子ども達は窓越しに雪を見て喜んでいました☺️ さて、19日には3月生まれのお誕生会を行いました。 3月は1人のお友達がお誕生日を迎えたのでご紹介✨ 紫の冠がとってもお似合い💕 「お名前は?」 「何歳になりましたか?」 いろいろな質問に緊張しながらも頑張って答えてくれました🎵 次はお友達からカードのプレゼント🎁 お姉さん達から貰って嬉しいね😊 先生達からのプレゼントは「ねこのおいしゃさん」のパネルシアター🐱 とっても集中して見てくれました✨ 最後はバースデーケーキが登場🎂 みんなで美味しいケーキを食べて大満足😋 楽しいお誕生会になりました☺️✨
2025/03/12
こんにちは! てぃだまちキッズ検見川浜です! 今日は2歳児さんの遠足 バスに乗ってパンダ公園に行こうと思っていたのに・・ 雨あがりで公園はぐちゃぐちゃ 中止? いえいえ 目的地を変更して・・バスに乗ってレッツゴー! いってきまーす バスに乗ってみんなニコニコ・・ わぁ~ 桜が咲いているね🌸🌸 お花もいっぱーい 春を先取りしちゃいました 帰りのバスでもみんなおりこうさんです。 楽しかったかな? パンダ公園はまた今度行こうね
2025/02/05
こんにちは!てぃだまちキッズ八千代高津です! 先日は待ちに待った!?節分をしました! 前の日にも壁の鬼の絵に向かってボールを投げて豆まきの練習をしたり、 当日の朝にはでんでん太鼓で鬼を退治する練習もしました! 準備は万端です♪ まずはデイサービスのおじいちゃん、おばあちゃんにご挨拶! いつも訪問するたびに「かわいいね〜!」と優しく声をかけてくれます♪ でんでん太鼓を鳴らして見せているお友達も! 次は、ボール投げ! デイサービスの職員が子どもたちが楽しめるようにと 考えてくれました✨ 夢中になってボールを投げていると… 鬼が登場!!!!! でんでん太鼓を鳴らして退治する子も! 怖くて仲良しのおともだちと手を繋ぐ子も! 近くにきて少し怖いけど笑っている子も! 先生の後ろに逃げる子も! いろいろな表情を見ることができました! 無事に鬼を退治できました✨
2025/01/31
こんにちは! てぃだまちキッズ八千代高津です。 寒かったり風が強かったりする日もお散歩に行って元気いっぱい走り回っている子ども達です✨ 先日、1月生まれと2月生まれの合同誕生会を行いました🎉 1月と2月で1人ずつ。 みんなでお祝いです👏 みんなの前でインタビュー🎤 「何歳になりましたか?」「どんな色が好き?」 少し緊張気味でしたがとっても上手に答えてくれました💮 お友達からカードのプレゼントを貰ってニコニコの2人🎵 とってもいい笑顔😊 お次は先生達から出し物のプレゼント🎁 「たまごの中身はなんだろな?」 卵のイラストを破いて中に何が隠れているのかを当てるゲームです。 だんだん見えてくる中身を真剣に見て考えている子ども達💭 お友達にも破いてもらいました! 最後は大きな大きな卵をお誕生日さんの2人でビリビリ 中からは2人の大好きなプリンセスのケーキが出てきて大喜びでした💕 最後はみんなでハイ、チーズ📷 楽しいお誕生会になりました✨
2024/12/26
こんにちは。てぃだまちキッズ新検見川駅前です。 寒さも厳しくなり、本格的な冬がやってきましたね 2歳児きりん組のお友だちは12月からうがいを始めました。 まずはお散歩から帰ってきたらしっかり手洗い手についているバイキンをやっつけるぞー キレイに石鹸を流そうね 今度はうがいです!イラストを見ながらうがいをしていくよ お口の中でぶくぶくうがいをしています 鏡に映っている自分を見ながら、真剣な表情です! とっても上手に出来ていたきりん組のお友だち 毎日しっかり手洗い、うがいをして 風邪バイキンに負けずに1月も元気いっぱい過ごそうね
2024/12/23
こんにちは。てぃだまちキッズ新検見川駅前です。 『色々な柑橘類の違いを知ろう』という食育をしました。 ひよこ組さん、ぺんぎん組さん、きりん組さんみんなで一緒に行いました まずは『みかん美味しくなーれ』の絵本を見ました さあ!みんなで色々な柑橘類をみてみよう いろいろな柑橘類が揃ったね! 色や形や大きさが全然ちがう~ 早速柑橘類を見たり、触ってみよう いろんな柑橘類に興味津々の子どもたち いろんな色や、大きいものから小さいものまであるね~ 匂いも嗅いでみたよなんだかとっても良い匂い・・・ 触ったり、匂いを嗅いだりした後は・・・ まあるい柑橘類たちを切ってみたよ みんな~!よ~く見てね わ~!!美味しそう 切ってみたら色や種も色々種類があるんだね どんな匂いがするかな~ あま~くて良い匂いもするけど、すっぱい匂いもするよ 「すっぱい!」お顔もとっても可愛いね 色々な柑橘類を見たり、触ったり・・・ とっても楽しかったね
メールからのお問い合わせ
お問い合わせ