2024/04/15
こんにちは。てぃだまちキッズ新検見川駅です! 綺麗に咲いたチューリップ、もうおしまいだね。 最後に触ってみよう!! どんな感触かな?? みんな気持ち良さそうに触っていますね みんながちぎってくれた花びらを袋に入れて水を入れてみると どうなるのかな? 興味津々な様子です もみもみするのも気持ちいいね! お水をコップに入れてみると… みてみてー!お水の色が変わったよ✨ みんながたくさん頑張ってくれたおかげだね 最後にもう1回触ってみたけど少し感触が違ったようです 実験あそび、楽しかったねー!
2024/04/10
こんにちは。てぃだまちキッズ八千代高津です! 新学期も始まり1週間経ちましたが、 新入園児もだんだん慣れてきて笑顔が見られることも多くなりました♪ お散歩が大好きで入園2日目からお散歩に行くと泣き止んでいた子どもたち。 桜が満開になったので近くに桜を見に行きました🌸 鯉のぼりも飾ってあり、とてもきれいでした♪ 雨の日にはいろいろな活動をしますが、 今回はサーキット遊びを紹介します! 大人気のボールプール! 的当てをしたり、転がしたり、寝転がったり、 好きな遊び方を見つけて楽しんでいました♪ メインのサーキット! 今回はトンネルとすべりだいを出しました! 初めての玩具にも挑戦していました! これからもたくさん遊ぼうね😊
2024/04/01
こんにちは! てぃだまちキッズ検見川浜です! いよいよ新年度が始まりました 今日は入園式です 新にじぐみさん ・・なんだか緊張しているのか固まっていますよ 大丈夫? 「まあるいたまご」のパネルシアターに合わせてみんなで歌ったり、手遊びしたり・・ 新しいてぃだキッズ5名と新しい先生2名を迎えて・・ 今年度も・・・ あそびまくりましょう
2024/03/30
こんにちは❗️ てぃだまちキッズ八千代高津です✨ 早いもので今日が今年度最後の開園日となりました。 入園当初は涙涙で登園してきた子ども達も、今では毎日元気いっぱい笑顔で登園してきてくれました🎶 そんな子ども達の1年間の成長を「成長を祝う会」として、職員一同、子ども達と保護者の方と一緒にお祝いしました🎉 まず始めは職員による劇のプレゼント🎁 演目は「3匹のこぶた」です🐷🐷🐷🐺 みんな、楽しんでくれたかな? 劇の最後にはレビューショーも 先生達も楽しんじゃいました🤗 次は子ども達によるお歌「どんないろがすき」の発表🖍️ 2歳児さんには前に出てきてもらいました❗️ 最後の発表、上手に歌えたね🎵 メダルとカードのプレゼントも🏅 ありがとうの気持ちを込めて☺️ みんな大きくなったね✨✨✨ 今日まで無事に開園できましたのも、元気な子ども達と保護者の皆様のご理解とご協力あってのことだと思っております。 1年間、本当にありがとうございました。
2024/03/30
こんにちは❗️ てぃだまちキッズ八千代高津です✨ 3月26日(火)に、シェーキーズの皆さんが保育園にいらっしゃってライブをしてくださいました🎶 なんと❗️ メンバーの1人はこの保育園に通っている子のママ😳 みんな「○○ちゃんのママなんでいるのー?」と不思議そうな様子。 でも演奏が始まると生の楽器の音に釘付け。 とても真剣に演奏を聴いていました☺️ 途中ではみんなで合奏コーナー🥁 子ども用のボンゴや太鼓、卵の形をしたマラカス、タンブリン、カスタネットなど、普段触ったことがないような楽器もありとても楽しそうに「アイアイ」の曲に合わせて合奏を楽しんでいた子ども達です😊 みんなで一緒に踊ったり歌ったりもして、たくさん楽しい体験が出来ました✨ シェーキーズの皆さん、ありがとうございました😊
2024/03/29
こんにちは。てぃだまちキッズ新検見川駅前です。 きりん組さんの『修了式』を行いました。 修了式の始まりにドキドキしている子どもたち 今年度8名の子どもたちが卒園します では修了式のはじまりです 名前を呼ばれ元気にお返事!前に立つと一人ひとり自分の名前と『大きくなったら何になりたい?』の問いかけに応えます 緊張気味の子どもたちでしたが頑張ったね 立派に証書をもらう姿が頼もしく見えました。 みんな本当に大きくなりました 次は卒園する子どもたちの歌『にじ』を歌います 元気にいっぱい上手に歌えましたね 仲良しのきりん組さん卒園おめでとう いっぱい遊んで楽しかったこと、泣いたこと、頑張ったこと・・・・・ 沢山の思い出はみんなの宝物になったね 子どもたちの成長を感じられたとても素敵な修了式でした。 ちょっと寂しい気持ちもありますが、これからの子どもたちの更なる成長を願っています きりん組さん!これからもいろいろなことにチャレンジして元気で頑張ってね
2024/03/21
こんにちは!! てぃだまちキッズ新検見川駅前です 待ちに待った卒園遠足に行ってきました♬ バスにのってしゅっぱーつ🚌 初めてあそぶ遊具にワクワクな子どもたち✨ 色々な種類の滑り台に… ネットの綱渡り カニさん歩きでゆっくりゆっくり。 初めは怖かったけど、何度も挑戦するうちに自信を持って出来るようになったね こんなこともしたよ~ 広ーい場所で思いっきり走って 桜も見つけたよ たくさんあそんでお腹はペコペコ…。 お弁当が待ちきれずお弁当ごっこ 「はやくおべんとうたべたいな~」 と話していると、やっとお弁当の時間に カメラの方に顔を向けられないくらいお弁当に夢中でした 少し風が強かったけど、みんなでお外で食べるお弁当、おいしかったね とっても楽しい遠足でした
2024/03/12
こんにちは😃てぃだまちキッズ八千代高津です🤗 本日雨の為子供達のリクエスト『第二回コンビカーレース』を行いました〜👏👏👏👏 真剣な顔つき‼️ このスピード感‼️ 大きいお友達は2週します👍 一緒に行こう😊❗️ コーナリングが決まっています‼️👍 どこ見てるのかな❓ ゴールでは先生とタッチ! メンバーを変えて2回づつ行いました 応援📣にも熱が入ります‼️ レースの終わりにはみんなでイエ〜イ🎉 みんな頑張りました🤗 みんなそれぞれ好きなコーナーで遊びます😃 雨の日の楽しい室内遊びでした☔️
2024/03/11
こんにちは。 てぃだまちキッズ新検見川駅前です! これなーんだ? みんながだいすきな絵本「はらぺこあおむし」だよ はらぺこあおむしに出てくる「ちょうちょ🦋」の制作をしました。 おはなしを聞いてスタート! ひよこ🐤、ペンギン🐧チームはおえかき。 どんな色を使うかな?どんな模様になるのかな? クレヨンの後は絵の具だよ! みんなが書いたクレヨン、絵の具を塗ったのに見えてるね クレヨンを絵の具がはじくから「はじき絵」って言うんだよね かんせーい✨ とってもかわいいちょうちょ🦋になりました きりん🦒チームははさみとのりとシール! 「はさみはちょきだよね」「おうちでやってるよ」と始まる前はお話していたてぃだキッズたちでしたが、はさみを持つと真剣な表情に✨ 次はのりでちょうちょに貼ってみるよ。 みんなイメージを持って素敵なちょうちょを作っていました 最後にちょうちょにシールを貼ろう! シールを貼って仕上げたら完成✨ お部屋の中がすっかり春らしくなりました …
2024/03/09
こんにちは。てぃだまちキッズ八千代高津です! 今日はてぃだまちキッズの中でも特に絵本が大好きなお友だちのお気に入りの絵本を紹介します♪ まずは男の子たちが大好きなのりもの図鑑🚃 お友だちとみたり、保育者に「これなあに?」と聞きながらみたり、1人でじっくり写真を見たり…とその時々でそれぞれの楽しみ方をしています♪ 次は1歳の女の子たち! 『かばくん』を毎日保育者に読んでもらっていて、 気付けば1人でも読めるように✨ 『月ようびなにたべる?』 登園するとすぐに保育者のところへ持ってきて、 読んでいるとお友だちもきて一緒に見ていることが多いです! 一緒に歌って楽しんでいます♪ 『だれかな だれかな』 クイズ形式になっていて、毎回「〇〇!!!」と 張り切って答えながら楽しんでいます♪ 最後は2歳のお友だち! 『でんしゃでいこう』 反対から読むと『でんしゃでかえろう』になるおもしろい絵本! トンネルをたどってページをめくることを楽しんでいます♪ みんな大好き『くだものだもの』 マンゴーの家族が出てくるページになると自分の家族に当てはめて読むことを楽しんでいます♪ 『ぐるんぱのようちえん』 この本では絵を見ることを楽しんでいることが多いです! 他にも今年の在園児たちはバムケロシリーズやおばけなんてないさも お気に入りで1日に何度も、そして毎日読むほど大人気です♡ これからもたくさんの絵本を一緒に読もうね♪
メールからのお問い合わせ
お問い合わせ