2024/07/12
こんにちは! てぃだまちキッズ検見川浜です! テラスの夏野菜ジャングルの中には「すいか」も・・ 収穫しちゃいましょう! 今回はちょっと小さな赤ちゃんスイカ スイカのにおいする? つきぐみ、ほしぐみにも見せてあげましょう 小さいけれどもちゃんとした「スイカ」 味はどうかな? 先生たちが味見するよ 食べてみたい? ・・あげないよぉ~
2024/07/12
こんにちは! てぃだまちキッズ検見川浜です! みんなで育てた夏の野菜がどんどん大きくなっています。 ジャングルのように・・ 収穫祭りしちゃう? 大きな大きなパプリカ パプリカは給食に入れてもらって美味しくいただきました まだまだ収穫できそうなので、しばらくはパプリカごはんかな?
2024/07/05
こんにちは。てぃだまちキッズ新検見川駅前です。 7月7日は『七夕』の日。保育園では一足お先に『七夕』の行事をしました まずは初めに短冊に書いたお願い事を発表しま~す 『美味しいものにたくさん出会えますように』『プールで泳げるようになりますように』 『お友だちと仲良く、楽しく過ごせますように』・・・・・などなど 沢山の可愛いお願い事がありました。 次はみんなで七夕♪の歌を歌って、『みんなのおねがい』の絵本の読み聞かせです 『七夕』のお話に興味を示していますね さてお次は・・・ 星を探して天の川にペタっと貼るゲームをしました。 星をちゃんと見つけて天の川に貼れたかな~ 最後は完成した天の川を・・・・ 子どもたちが渡りました・・・ 左右から歩いて行くと子どもたちが出合います 手を繋いでニッコリ 今度は、ごろんと横になった子どもたちの上を天の川が渡ります 下から見るとこんな感じ・・・ キラキラとってもきれいだね 天の川が通るたびに歓声をあげてみんな大喜びでした またお楽しみの給食も『七夕』のスペシャルメニューでした。 美味しそう 天の川に見立てたカレーライス ☆天の川カレー ☆じゃがいものツナサラダ ☆すまし汁 ☆メロン 子どもたちは笑顔でいっぱい食べました 先生と子どもたちと、とても楽しい『七夕』の行事を過ごせました みんなのお願い事が必ず叶いますように・・・
2024/06/29
こんにちは! てぃだまちキッズ検見川浜です! 今日はてぃだまちキッズのお祭り・・てぃだまつり 今年の絵本は・・「だるまさんが」シリーズから どんな様子だったかをチラリ ①だるまさんボーリング ②宝さがし ③だるまさんの帽子 ④だるまつみ ⑤だるまさんフォトコーナー みんなの笑顔があふれている一日 外の気温より先生の心の中は熱く感動してるよ みんな 気をつけて帰ってね ありがとう
2024/06/27
こんにちはてぃだまちキッズ新検見川駅前です。 『小麦粉』を使った食育を行いました。 今回の食育絵本は・・・ みんなで『ぱんだいすき』の絵本を見たよ さあ!食育のはじまりだよ 今回は『小麦粉』の変化を楽しむ食育です ボールに『小麦粉』を入れて・・・ どんな感触かな~? 『小麦粉』のさらさらな感触に始めは不思議そうに触れていた子どもたち 次は『小麦粉』にお水を入れてみよう みんなでこねこねしてみたら・・・ 手にいっぱいついてしまってもへっちゃらな子どもたち もっとこねこねしていくと・・・ さらさらの『小麦粉』が・・・ 最初と全然違うことがわかったね 給食の先生が『小麦粉』で『コーンパン』を作ってくれました おやつにみんなで美味しく頂きました
2024/06/12
こんにちは! てぃだまちキッズ検見川浜です! ちょっと気が早いようですが・・・ 運動会ごっこスタート! 大人が〇〇させる運動会ではなく、子どもたちが自分で楽しいと思える運動会! だから、今から遊びの中で少しずつ運動会ごっこを取り入れています。 バルーン楽しみにしていてくださいね。 もちろん 小さいクラスの子どもたちも一緒です 何だか期待しちゃうでしょ 期待しちゃってください! ・・・走っている ・・・踊っている それらの写真・・みんなブレブレで・・ 運動会までに先生たちはカメラを練習しなくっちゃ
2024/06/04
こんにちは! てぃだまちキッズ検見川浜です! 今日は虫歯予防デーということで・・ ほしぐみ、つきぐみでは 歯みがきのお話しを楽しみました みんなちゃんとお話しを聞けて、えらいですね お隣のにじぐみさんはどうかな? 虫歯になりやすい・なりにくい食べ物クイズだよ ちゃんとわかるかな? 先生の好きな食べ物は、全部虫歯になりやすいものだった・・ そして歯みがき指導! 上手に磨けるかな? とっても立派です! たくさん食べて、きちんと歯みがきして 元気な体で大きくなってね
2024/05/30
こんにちは てぃだまちキッズ新検見川駅前です。 5月は晴れた日も多く、公園で沢山遊びました その遊びの様子を紹介します まずは子どもたちの大好きな自然探索 虫や葉っぱや木の枝、木の実、石・・・沢山の自然の宝物を見つけたよ 虫はどこかな~? 虫(よく見るとダンゴ虫・・・)だって触るのへっちゃらだよ 次はどんな遊びかな~? 子どもたちの大好きな『しっぽ取り』 この日は縄跳びを使ってみたよ 子どもたちはしっぽを取ろうと夢中で走るのだけど・・・ しっぽはつかめそうでなかなかつかめないんだよね・・・ みんな~頑張れ~ あれれ?次は『しっぽ取り』が終わった縄跳びで何やらみんなで集まってる 縄を伸ばして両端を持ち、跳んだり動かしたり、仲良く遊んでいるね 縄跳びの縄っていろんな楽しみ方があるんだね 最後はシャボン玉 シャボン玉を追いかけてパチンっ大きいシャボン玉が人気 子どもたちの大好きな遊び方です 子どもたちは公園あそびが大好きです 来月も公園で沢山遊ぼうね
2024/05/28
こんにちは! てぃだまちキッズ検見川浜です! 最近・・雨の日が続きますね 憂鬱な一日 そんなあなたに、お外で元気に遊ぶ「てぃだキッズ」をお届けします! それいけ! どうやらがんばりすぎ・・(笑) 砂場で遊んだり・・ 木陰で遊んだり・・ テラスで遊んだり・・ 縦割りで遊ぶと、にじぐみさんが大きく見えるね 早く天気にならないかな~ そんなみんなのもとにお客様 ヤモリくん(ヤモリちゃんかもしれませんが) あそびにきてくれてありがとう! これからもてぃだまちキッズ検見川浜を守ってね
2024/05/22
こんにちは! てぃだまちキッズ検見川浜です! 1歳児 いるだけで癒してくれる天使たち・・時々怪獣になりますが 遠足に行ってきました! 仲良しだったのか、奪い合っていたのか・・(笑) 何でもやってみたい! 小さな体に大きな意欲・・どんどん叶えましょう! 暑かったので園に帰って早速「水あそび」 夏が待ち遠しいね ご飯もぺろり
メールからのお問い合わせ
お問い合わせ