2024/02/02
こんにちは。てぃだまちキッズ新検見川駅前です。 豆まきの歌をうたって鬼の絵本を読んだよ。 昔は季節が分かれる時には悪いものが現れると言われていました。 悪いものをまとめて「鬼」と呼んでいたようです。 みんなの心の中にいるかもしれない鬼はなにかな? 「びょうき鬼」「おこりんぼ鬼」「イヤイヤ鬼」などいろいろな鬼を追い出そう! まずはみんなで「えいえいおー!」 パネルの鬼に豆をなげるよ! いよいよ鬼の登場です!! 躍動感たっぷりで写真がぶれてます! 鬼を見つけると泣き出してしまう子も💦 「たすけてー」 あずさ先生が鬼にさらわれたよ!! みんなで「おにはーそと!」「ふくはーうち!」 やったー!鬼をやっつけたぞ!! 鬼が倒れると猛攻撃に出ている子もいました!笑 鬼さんが「ごめんなさい…」 「おにさん、なかよくしようね!」 仲直りに握手をしたり頭をなでてもらったよ まだ怖い子もいるけど仲直り出来ました ドキドキしたけどがんばった節分でした …
2024/02/02
こんにちは。てぃだまちキッズ新検見川駅前です。 今日は1日早い節分をしました! その様子をお伝えする前に… てぃだキッズたちも鬼に変身しちゃおうかな 鬼の制作の紹介をします♪♪ 絵の具で指スタンプをしたよ ⇓ 段ボールのスタンプでぺったんこ! ⇓ クレヨンで模様を描いて、絵の具を上から塗って、はじき絵をしたよ。 ⇓ かわいい鬼に変身!! 「○○ちゃんのかお、おもしろーい!」 「○○くん、わらってるー」などの話をしたり自分の顔の鬼を見つけると 嬉しそうに指を指したりしてましたよ 次はお面を作って別の鬼にも変身しちゃうよ 自分で好きな色やツノの数を選んで顔も貼ってみたよ! そしてお花紙を丸めてみたり… 折り紙を丸めてみたり… お買い物ごっこをしながら使う毛糸を選んで髪の毛にしたよ! とっても可愛くできました よし!がんばるぞー!!
2023/12/23
こんにちは。てぃだまちキッズ新検見川駅前です。 12月のお誕生日会をしました。 今月のお誕生日の子ども達です ニッコリ笑顔が可愛いね 誕生日プレゼントもらってうれしいな~ 次は先生からのプレゼントだよ 『ピクニック』のスケッチブックシアター どんなお話かな・・・? クイズ形式で作ったお弁当を持って・・・動物さん達が『ピクニック』へ出かけ、途中で1つの箱を見つけました・・・箱を開けると、箱の中には誕生日ケーキがありました。ケーキを囲んで動物さん達みんなでお祝いする、というお話です。 動物さん達が食べたケーキをみんなにもおすそ分け・・・ みんなでお誕生日の歌♪を歌ってお祝いをしました。 ケーキのろうそくの火を今日のお誕生日のお友だちに消してもらいましょう 「ふ~っ!」 さあ!ケーキをみんなで食べましょう 今月の大型絵本は『もこもこもこ』でした 来月のお誕生日もお楽しみにね
2023/11/27
こんにちは!! てぃだまちキッズ新検見川駅前です きりんチームさん🦒、ハサミを使って製作を行いました✂✨ 始めてのハサミは1回切りからスタート!! ハサミの約束事を聞いた子どもたちはとっても真剣な表情 画用紙に書いてある線に合わせて…ちょっきん✂ 「グー」「パー」の声に合わせて上手に手を開いたり閉じたり 使い方がわかると1人で挑戦する姿も見られました ハサミで切った画用紙をのりでつけると… おいしそうなピザの出来上がり 初めてのハサミ✂、頑張りました
2023/11/25
こんにちは! てぃだまちキッズ新検見川駅前です 先日は勤労感謝の日に向けて、たくさんの「ありがとう」を伝えてきました! 感謝の気持ちと一緒にプレゼントも渡してきましたよ これは、プレゼント作りをしている時の様子です。 最初にどんぐりや葉っぱ、イチョウの形のスタンプを好きな場所に「ポンポン」と押して…. 次は、裏面のシールを剝がして、色鮮やかな葉っぱを貼り付けていきます。 これで素敵なプレゼントの出来上がり✨ 喜んでもらえるかな それでは...作ったプレゼントを持って行ってみよう! 最初は、駅員さんに….「ありがとう!」 目を合わせながら渡すことが出来ました 次は、交番のおまわりさんに渡すよ。 渡す練習をして… 「いつもありがとうございます!」 おまわりさんとも写真が撮れたよ!かっこいいね さてさてお次は、お肉屋さんにお魚屋さん、八百屋さんだよ。 いつもおいしい食材をありがとうございます そのあとは、歯医者さんとお花屋さん。 みんなで一緒に「「いつもありがとうございます!」」 駅員さんや交番のお巡りさん、みんなが食べる食材を持ってきてくれるお肉屋さん、お魚屋さん、八百屋さんや歯医者さんにお花屋さん。 いつもは恥ずかしくて言えない感謝の気持ちをみんなで言えました 最後は、おうちの人にも「ありがとう!」を言いました いつもは恥ずかしくて言えない感謝の気持ちをみんなで言えました なんだか子どもたちも嬉しそうな一日でした。
2023/10/31
こんにちは! てぃだまちキッズ新検見川駅前です! 今日はハロウィンをしました まずは絵本「ハロウィン!ハロウィン!」を見て・・・「トリック・オア・トリート!」の練習です。 (きりん組さんは、お菓子をもらう時まで覚えていられるかな?) 次はボーリングをしました。 先生がボーリングの見本を見せて・・・次は子どもたちの番です 線の上に立ったり、座ったりしてボールを転がしていきます。 ねらいを決めて…「えーい!」沢山倒れるかな 中には、ピン倒れてるかな?と見に来る姿も。 ゲームをした後は…みんなが楽しみにしていたお着替えの時間です。 ひよこ組さんはおばけ、ぺんぎん組はモンスター、きりん組は魔法使いに変身 変身した姿でテラスに出ると、なんと魔女さんが! 最初は怖がる子もいましたが、みんな魔女さんからお菓子をもらうことが出来ましたよ! きりん組さんも「トリック・オア・トリート!」と伝えることが出来ました。 お菓子をもらった後は、仮装したままお散歩へ。 出会った地域の方々に「可愛いね!」と沢山言ってもらえました 最後にみんなで記念撮影「パシャ!」 今年も楽しいハロウィンになりました。
2023/10/25
こんにちは! てぃだまちキッズ新検見川駅前です 過ごしやすい気候の中で、伸び伸びと遊んでいるてぃだキッズ!! いろんな「あき」を見つけてきました 赤や黄色の綺麗な落ち葉 ここには何が落ちているかな? かわいい木の実をみつけたよ 木の実を集めてお料理を作ってごっこあそびをしたり✩ この葉っぱはどんな匂いがするのかな~ 綺麗なお花も見つけたね いろんな虫さんとも会えたよ 虫採り網でちょうちょをつかまえたり カマキリやトンボもみつけて近くで見たり持ってみたりしました いろいろな自然を発見できてとっても楽しいね これからますます深まっていく秋!! これからどんな秋を見つけられるかな
2023/10/20
こんにちは。てぃだまちキッズ新検見川駅前です! 気持ち良い気候の日が続いていて、毎日お散歩日和です スプリング遊具で電車ごっこをしたり… 縄跳びで電車ごっこをしたりして遊んでいます 時には各駅、時には快速電車になりきって速さを変えて楽しんでいます♪ そして今日は新検見川のシン(新しいこと)を紹介します! 1つ目は無線グラウンドです。 いろいろな場所へお散歩に行っているのですが、 最近発見した新しいあそび場! 広い場所を走ったり タイヤの上に乗ったり中に入ったり… 疲れた時は休んだりしています これからたくさん遊びに行こうね! 2つ目は…新しいお友だちが入りました さらに元気いっぱい、賑やかになりました! みんなでたくさんあそぼうね
2023/10/12
こんにちは!てぃだまちキッズ八千代高津です。 今日は内科検診の様子をお伝えします。 なないろこどもクリニック 山口先生に診察していただきました! ドキドキ 自分で全部出来ました〜パチパチ👏 怖いよ〜 がんばったね みんな好きな遊びをして順番を待ちました! 寒暖差が激しい今日このごろ。 体調に気をつけて楽しく過ごしたいですね
2023/09/26
こんにちは! てぃだまちキッズ新検見川駅前です 先日、『なにをたべてきたの?』という絵本を題材にした制作をしました✨ 絵本の中の1ページを野菜スタンプと絵の具で再現しました 最初はひよこ組さん 紙にのせた絵の具をラップの上から叩いたり指で触ったりしました 楽しそうに何度も叩いたり触ったりしていましたよ できあがったのがこちら👇 次はぺんぎん組さん🐧と、きりん組さん🦒 レンコン、ピーマン、チンゲン菜を使って野菜スタンプをしました 野菜の断面を見たり、「お花みたいだねー」と言ったり、野菜に興味津々でした きりん組さんは、のりで泡も貼りましたよ! とっても可愛い作品ができました🎶 絵本も可愛いので、ぜひ読んでみて下さいね
メールからのお問い合わせ
お問い合わせ