2023/10/28
こんにちは。てぃだまちキッズ新検見川駅前です。 10月のお誕生日会をしました 今月のお誕生日の子は1名でした みんな!お誕生日会始まるよ~ カメラの前で«パシャっ≫みんなの前でちょっと緊張しているのかな? でも冠👑がとっても似合っていて可愛いいね 先生からのプレゼント嬉しいね でも・・・これだけではないよ!まだまだあるんだよ 『♫誕生日のごちそう』 ~ルーズリーフシアター~ お皿の上に、透明のシートに貼られたいろんな形を歌に合わせてリズムよく歌って・・・♫ 1,2,3・・・枚と積み重ねると・・・ みんなの大好きな食べ物が出てくるよ 他にもこんなに・・・ 最後はお誕生日のお祝いにケーキ🎂をみんなにプレゼント ひとつの形だけではわからないけれど、組み合わさることで目玉焼き、おにぎり、いちご、キャンディー、アイスクリーム 最後に大きなケーキが出てきて・・・みんな食べ物がひとつひとつ出てくる度に『わ~』ってビックリ!大歓声が上がったよ 最後のプレゼントは 大型絵本『ちびゴリラのちびちび』 【お誕生日】に読んであげたい絵本の一つです 今日も楽しいお誕生日会でした また来月もお楽しみにね
2023/10/26
こんにちは‼️ てぃだまちキッズ八千代高津です。 朝晩は寒くなってきましたが日中はまだまだ暑い日もあり、そんな寒暖差もなんのその。 毎日元気いっぱい走り回っているてぃだキッズ達です✨ さて、先日10月生まれの誕生会を行いました。 今日はその様子をお伝えします。 みんなの前に出て嬉しいけどちょっと緊張😖 まずは先生達からの出し物のプレゼント🎁 「白雪姫」のお話です。 みんな真剣な表情で見ていました。 お次はお友達から誕生カードを渡してもらいました‼️ 「お誕生日おめでとう」って上手に言えたね😊 インタビューもしちゃいました✨ 堂々とインタビューに答えられて素敵💓 最後はみんなでハイチーズ📷 なんとこの日は八千代高津のキッズ達がみんな勢揃い‼️ いいお顔で撮れました😊
2023/10/24
こんにちは! てぃだまちキッズ検見川浜です! てぃだまちキッズ検見川浜は30名定員の小さな保育園です 小さな保育園ってどうなんだろう?集団生活出来るの?一人ひとりを良く見てくれるの? 保育園選びで悩むところですが・・こんな良いところがあるんですよ 縦割りであそべること こんな感じでね 30人の大兄弟 お家でいつも甘えん坊なのに保育園ではみんなのお兄さんお姉さんだったり 年上の友だちからたくさんのことを教えてもらったりと 大人からではなく子どもたち同士でどんどん育っていきます。 すごいなぁ~子どもの力って てぃだまちキッズ検見川浜は先生たちのあったかい見守りと 子どもたちの自らの育ちの力がたっぷりの小さな保育園です あそびに来たいでしょ ぜひどうぞ
2023/10/21
こんにちは!てぃだまちキッズ八千代高津です。 今回は食育の一貫で、「かぼ茶巾🎃」を作りました! まずはかぼちゃの絵本を見ました。 そしてかぼちゃの登場!今回はすでに🎃から柔らかく調理されたものです。 ラップの上にかぼちゃを乗せて茶巾絞りに挑戦! 1人では難しいお友達は保育者と一緒にやってみました! 出来上がると「出来た!」と見せてくれました♪ 最後はみんなで「いただきまーす!」 とーっても!美味しくて、「おかわりー!」が続出であっという間に無くなってしまいました♪ 「またやりたい!」と言ってくれていた子ども達でした
2023/10/21
こんにちは! てぃだまちキッズ検見川浜です! 大好評の0.1.2歳のためのお話し会も3回目になりました 今日もたくさんの小さいてぃだキッズたちがあそびに来てくれました 最近思うのですが・・ 知らない場所なのに・・みんな泣かない 園の見学に来てもリラックスしているお子さまばかりです。 すごいなぁ~最近の若者は(笑) さて、リラックスしているてぃだキッズたちは楽しめたかな? 土曜保育の先輩てぃだキッズたちも一緒に参加 絵本にもたくさん触れ合っていただきました 次回は11月11日(土)10時からです。 そして最終日は11月18日(土) ぜひあそびに来てくださいね
2023/10/19
こんにちは! てぃだまちキッズ検見川浜です! 千葉市を美しくする会の「花いっぱい運動」に参加しました 昨年の「マリーゴールド」に続き、今年は「パンジー」 みんなで大きなお家(プランター)に植えましょう 大切にみんなでお世話しましょう お花があると何だか心もほっこり お花も笑っているみたいに見えますね みんなも笑っているね
2023/10/18
こんにちは。てぃだまちキッズ新検見川駅前です。 《保育士体験会》の2回目を行いました 今回も2名の保護者の方に参加して頂きました お母さん先生、いざ!保育室へ・・・・・ まず最初の体験は・・・? 『朝の牛乳』の様子を見てもらいました。 子どもたちは興味津々!「新しい先生だね」って喜んでいました 次は恒例の『朝の会』へ・・・ 始めに子どもたちにお母さん先生達の自己紹介 「みんなよろしくね」 「今日は一緒に楽しく遊びましょう」 子どもたちに大人気の歌 やきいも グーチーパー を一緒に歌おう 最後に≪じゃんけん!ぽん!≫ お母さん先生とっても楽しそう また、お母さん先生には絵本も読んでもらいました 子どもたちも先生もみんな釘付けになりました お母さん先生素敵な≪絵本の読み聞かせ≫をありがとうございます 次は公園へGO 公園では≪電車ごっこ≫や≪しゃぼん玉≫、≪ジャングルジム≫などたくさん遊んでくれました! 帰園後は給食の様子も見ました 子どもたちは、お母さん先生に上手にいっぱい食べられるところを見てもらいたくて頑張っていました いっぱい褒めてもらって子どもたちも嬉しそう お母さん先生、今日は色々な初めての体験いかがでしたか? 緊張の連続だったと思いますが、子どもたちと元気いっぱい一緒に楽しく遊んでくれてありがとうございました
2023/10/16
こんにちは! てぃだまちキッズ検見川浜です! 14日(土)無事に運動会が終了しました 感動の中、あっという間に終わってしまった感じ・・ でも運動会の嬉しい気持ちは終わったようで終わっていません。 ほらね 運動会は何が楽しかったか経験画を描きました そしてみんなで後片付けも・・・ バルーンで使ったキラキラボールのテープをみんなではがしました。 ありがとう! 秋は楽しい行事がいっぱい ハロウィンに遠足・・楽しみだね 楽しいことがみんなの栄養になりますように・・
2023/10/14
こんにちは! てぃだまちキッズ検見川浜です! 今日は運動会 笑顔がいっぱい あふれる笑顔 みんな最高だよ てぃだキッズ 保護者皆さま 先生たち ありがとう
2023/10/13
こんにちは! てぃだまちキッズ検見川浜です! いよいよ明日は運動会 ドキドキ ワクワク さあ! 運動会に向けてよーいどん よーいどん よーいどん よーいどん よーいどん 明日は良い天気になりそう あとはみんなの笑顔だけ・・ がんばろう! ※運動会の様子は明日はアップしません。昨年度700枚の写真と格闘したので、今年はいつアップできるかなぁ
メールからのお問い合わせ
お問い合わせ