2025/01/10
こんにちは。てぃだまちキッズ新検見川駅前です! 2025年がスタートしましたね!てぃだキッズのみんなは、元気いっぱいです 今年も、たくさん遊んで保育園生活を楽しんでいきたいと思います!!!本年もよろしくお願いいたします。 さて、みんなで公園へお散歩に行ったのですが、そこで本物そっくりなあるものを発見・・・ 子どもたちに「みて!!へびさん!!」と言って見せると驚いた表情を見せながらもよーく見てみると、ヘビにそっくりな木 ヘビと言えば今年の干支ですね 「これなんだ?」「にょろにょろだね!」と目を真ん丸にする子どもたちがとってもかわいかったです 珍しい形の木に子どもたちも興味津々でした
2024/12/27
こんにちは!てぃだまちキッズ新検見川駅前です。 今年も残すところあとわずか・・・あっという間の一年でしたね 今年、入園をした一番小さなクラスのひよこ組のお友達今では、保育者と手を繋ぎ歩いて公園まで行く子、倒れないようにバギーの手すりにつかまって景色を楽しみながら公園へ行っています! ベンチや木の後ろに隠れて・・「いないいないばあ!!」とお顔を出して保育者を驚かせて遊ぶことが大好きな子ども達。保育者の「どこどこ~?」の声掛けが聞こえると隠れに行く姿がとってもかわいいです お友達と向かい合って「ばあ!!」をしている姿に癒されます 最近では、お砂場道具を持って行きお砂場遊びを楽しんでいます!スコップでお砂をすくったり、バケツに砂を入れて保育者と一緒にひっくり返してみたり・・・砂のサラサラした手触りやひんやり冷たい感触に少し驚いていた子もいますが、お砂場遊びを楽しんでいますよ ボール遊びも大好き転がして追いかけて、サッカー選手のようにキックをして・・自由に遊びを楽しんでいます! 勢いあまってボールが遠くへ行ってしまった時の、驚いた表情に思わず笑ってしまいます お外遊びが大好きなひよこ組さんまた来年もいっぱいあそぼうね!!
2024/11/29
こんにちは!てぃだまちキッズ新検見駅前です!急に気温が下がり寒くなってきましたね。 しかし!てぃだキッズのみんなは寒さを吹き飛ばしてしまうくらい元気いっぱい 毎日お散歩に行く事を楽しみにしています!今日は、とある日のお散歩の様子をお見せします 「みんな見て!!」保育者の声になになに?と興味深く近くに来て見つけたものは・・・ 小さな赤い実・・・!それを見て、子どもたちは、「さくらんぼ」「いちご」と言いながら保育者に見せてくれました。 「あむあむ、おいしい!」と食べる真似っこをしてやり取りを楽しんでいましたよ 続いて発見したのは・・・てんとう虫11月にてんとう虫?と驚きましたが、子どもたちは大喜び! 「みーせーて!」とじっくり観察をしていたり、手の平に乗せてみる子もいましたよ。 そして、葉っぱの上をお散歩していたしゃくとり虫を発見少し怖がる子や驚いてしまう子もいましたが・・・近くに来てじーっと見つめる子どもたちでした お外あそびが大好きなてぃだキッズのみんなまたお散歩に行っていろんな発見をしようね!
2024/10/25
こんにちは! てぃだまちキッズ検見川浜です! お散歩中に木の実を見つけたので、ちょっと遊んでみました 指でつぶしてみると、きれいな色が・・・ お!字が書けるくらい良い色が出ました ではでは・・ やってみよう! どんなにおい? どんなかたさ? もみもみ もみもみ 色水ができました!ということは・・ たのしい? たのしいね 秋の木の実さん!ありがとう!
2024/10/10
こんにちは! てぃだまちキッズ検見川浜です! 運動会に向けての練習もいよいよあと1週間! でもね 毎日練習ばかりではないんですよ こんな日もあります 【おにぎりづくり】 【ぽかぽかお散歩】 子どもたちは「楽しい!」のが一番! もちろん練習も楽しくと思っていますが、「あそび」は1日の中にたくさんあります。 そのひとつひとつを大切に保育していきたいと思います!(たまには、まじめな発言)
2023/11/09
こんにちは! てぃだまちキッズ検見川浜です! 1歳児だって遠足行っちゃいますよ レッツゴー ひろーい広場で、のんびりゆっくり過ごしました こんな感じでね 今日のスペシャル・・実は・・ こっそり「おやつタイム」にビスケットを食べちゃいました 他のクラスの皆さま・・ごめんなさい もちろんテラスdeランチも完食だよ 楽しかったね おやつのことは内緒だよ
メールからのお問い合わせ
お問い合わせ